クック諸島上陸

Untitled
Full album is available at Cook Islands May 2019 | Flickr

私が現在出向している地域事務所はアジア太平洋地域事務所で、一応アジア全域と太平洋諸島をカバーすることになっています。が、太平洋のサモアに副地域事務所があるため、大体の仕事はその事務所が担当することになるので私個人がどこか太平洋の国々を特別に対象としてプロジェクトをやることは滅多にありません。ですから2017年にバンコクに来てから太平洋に行くことは今までありませんでした。このままこうしてアジア担当かな、と思っていたところ2019年の今年にたまたま、とあるちょっとだけ独創的なプロジェクトのパイロット(試行)をやることとなったんですね。その時にアジアの国3カ国に加えて1カ国、太平洋の国を入れることとなり、そこでクック諸島の政府が手をあげてくださったのでめでたく私のプロジェクト国の一つとなりました。

Continue reading “クック諸島上陸”

厳選ローマの旅

Il Colosseo
Full album is available at My Nipote in Rome Nov 2016 | Flickr

私がローマを離れる1ヶ月前の2016年の11月に、東京に住む姉が私の愛する姪を連れてローマに遊びに来てくれたんですね。とにかく弾丸な予定だった二人のために、私の愛するローマを楽しんでほしいと思って、なるべく私好みのポイントを中心に、でも大事な観光ポイントを外さないように、と頑張ったところ、今は中学1年生になった姪っ子が今もまだこの旅行のことをしっかり覚えていてくれるというので感動です。でも逆に私が忘れないようにしようと思ってここに旅程を書き記しておきたいと思います。

Continue reading “厳選ローマの旅”

武汉の热干面

Untitled
Full album is available at Wuhan Nov 2019 | Flickr

先週は中国の武漢(武汉、ウーハン)に出張だったのですが、最後の日に中国でも有名な歩行者天国のショッピングストリートである江汉路(チャンハンルー)の路地にある屋台的なお店でこの热干面(ルーガンミィェン、どちらかというとジゥーガンメィエンに聞こえる)、つまりホットなドライ麺(混ぜ麺)をいただきました。日本語だと熱乾麺といったところでしょうか。中国最高の麺と評価されているらしいので武漢ではマストということです。いやはや本当においしいです。

Continue reading “武汉の热干面”

富士山とコーヒー

Untitled
Full album is available at Fuji and Japan July 2019 | Flickr

Aさんと二人で結構ストイックな約1年半のトレーニングをしたあと、今年の7月に富士山に登ろうと計画して行ってきたんですが、なんと2日目のピークアタックの日に雷と豪雨に見舞われ、8合目から安全のために下山という残念な結果になってしまったんですね。でもそもそも1日目から天気が悪く、登れたとしても景色は微妙であろうという気配だったので、景色が見えない頂上に登ってもねぇ、となってあっさりと下山を決めたのでした。これで考えさせられたのが「一体なんのために富士山の頂上まで登るのか」というちょっとクリーシェですがごく一般的なこと。この哲学的疑問は、ありふれた「なぜ人は生きるのか」のような疑問と同列で、コレという正解がない上に全ての回答が正解でありうるという非常に個人的なものです。色々と考えてみました。

Continue reading “富士山とコーヒー”

切ない台中公園

Untitled
Full album is available at Taiwan Sept 2018 | Flickr

2018年の9月に夫のAさんと台湾旅行に行ってきて、色々と楽しいことばかりだったんですが、その中でも絶対に特筆せざるを得ないのがこの台中市の台中公園です。台中市自体が大都市ではなく、のんびりとしたところにあるのと、この公園は確かに素敵ではありますが、別に大きな公園ということもなく、何か特別なものがあるというわけではないということとで、私たち夫婦の台湾旅行のピークがこの台中公園だというとちょっと驚かれるかも知れません。ですが私たちは台湾に行く前から、ここが私たちの旅行のピークになることをわかっていました。

Continue reading “切ない台中公園”