たったの3時間の違いなのにすっかり時差ボケ気取りの私は、朝9時からのミーティングが終わって、論文の手直しが終わって、まだ11時なのによろよろになりながら家にとりあえず一旦帰ってきてしまいました。それで元気をだすためにビスケットを焼いたんですが、このままランチにしてしまえ、ということでうえにハムとチーズを細かく切ったものをかけておかずビスケットにしてみました。これ、結構美味しかったです。ビスケットはバター風味でそのまま食べてもおいしいのですが、こうしてオカズにしてしまうのもなかなかいいですね。そして、実は主役はこれじゃなくて、カップです。紅茶を入れた、左奥のカップにご注目。
Bucer’sのパニーニでランチ
今日はおとなりモスコウのお気に入りのカフェ、ブーツァーズ(これが正しい発音らしいけど、ブッツァーズという人もいれば、ビューサーズという人もいます)に行ってランチにしました。というのも、今日はAさんが2時からアイダホ大学のクラスを受ける日で、私はたまたま12時から3時まで時間があったので、Aさんをオフィスでひろって、そのままモスコウへ行き、ランチしたあとAさんをドロップし、大好きなオフィスディポで買い物をして、そのあと3時からの仕事に向かおうと思ったのです。写真はカフェで働くカッコよくて愛想のよいバリスタくんたち。ところでこのカフェについては以前にここで紹介してます。