ナビ活躍中。

以前に紹介した、この信じられないほどバカバカしくピンクで、かつなんだかとても愛しい私の携帯用カーナビですが(この限定バージョンのピンクnuviのデモはこちらでどうぞ)、かなり活躍しているし、いろいろメモしておきたいことがあってこうして書いています。
まずこれはGarmin社のnuviシリーズの中でも一番下の機種といって間違いないと思うのですが、必要最低限の機能しかないと思いきや、拡張オプションがわりとあってかなり使える感じです。別に必要ないけれどあって楽しい機能としては、JPGフォーマットの写真を楽しめるアルバム機能があって、SDカードスロットがあるので私の携帯用に使っていた(けれど全然実際は使っていなかった)SD microカードをアダプタをつけてカーナビに入れて読み込んでみたら、それはそれは期待以上に美しく速い表示です。当然計算機もついていて、私はペトロールクーポンをガソリンスタンドで計算しなければいけないことが多いので非常に助かっています。また世界対応の時計もついていて「今ブラジルに電話したいけど何時かな?」というときに便利。まあ携帯でも同じようなことはできるわけですが。為替計算などもついています。そしていろいろな車のモデルをダウンロードできて、非常にくだらないとは思いつつも、ナビ上にピンクや水色のスポーツカーを走らせて子供のように喜んだりしてます。
また、車用のナビ、自転車用のナビ、歩行者用ナビ、とモードも分かれていて一方通行や車両通行止めの多いローマではかなり便利。歩いていて音量をミュートするのを忘れていると、人ごみの中で”Turn right!”と叫ばれたりして非常に恥ずかしかったことも一度だけありましたがまあこれはミュートしなかった私が悪かった、ということで笑い話です。あ、ちなみに言語はありとあらゆる言語に対応していて表示も音声も、ディフォールトのイタリア語は当然ですが、日本語もあり、英語もブリティッシュ英語とアメリカン英語の2種類があります。わたしは表示はイタリア語、音声はアメリカン英語にしています。やっぱり聞き慣れていて分かりやすいので。しばらく日本語にしていたこともありましたが、日本語はちょっとピンとこないこともあるのです。「約300メートル先のロータリーに入り、2番目を右折してください」なんていわれると、はじめは「ん?ロータリーってなに?」と思ったし(英語だとRoundaboutですね)、違うことに集中しているときなんて、意外にウセツ、とかサセツ、とかが聞こえなかったりして「なんていった?」となります。

Continue reading “ナビ活躍中。”

フリッカーのビデオ機能

先週の木曜日にローマに帰ってきています。仕事のことも含めていろいろなことが一気に起こったためあっという間に1週間が過ぎてしまいましたがふと今月8日からflickrがビデオに対応していることに気づきました。素晴らしいです。ビデオも載せれたらいいのにな、とかなり長いこと思っていたのでかなり嬉しいですね。といっても今までは「flickr以外は面倒でどうせ公開しないし」とあまりビデオを真剣に撮っていなかったので、こんなダメダメなビデオしか手元にありませんが、これはポルトガルはリスボンに到着したその日の夕方にあまりに嬉しくて広場でくるくる回りながら撮影したものです。ぐらぐらしていて質が悪くてすみません。

これからはflickrで家族や友人にも見せることができるようになるので気合をいれて良い感じのものを撮影してみます。ところで私の家族のみなさん、最近とある方からいただいた写真を数点載せてみたので見てみてくださいね。ちょっと面白いかも。

カーナビ購入

今日は日曜日、また朝から空港へ行き、空港のカラビニエーリ(イタリアには警察の種類がいくつかあって、ポリツィア、フィナンツァ、ヴィジリ、等と名前がついていて役割も微妙に違い、カラビニエーリは軍警察になります)に行って、盗難レポートを提出してきました。写真つきのレポートをしっかりつくっていったのでカラビニエーリはカバーを書いただけであっさりおわりました。これを私はいろんなところの保険や職場に提出しなければならないのです…。でも何年かかっても取り戻しますよ!
それから先日姉にこのスーツケースの話をしていたんですが、その時はまだ見つかってすらいなくて、結局全部を盗まれたか、もう見つからないかもしれない、という話になって、「きーくやしい、こんなんじゃもう何も買えない!」と言っていたら姉が「きーくやしいね、でもこんなときだから何かバンバン買っちゃえば?」と力づけてくれたので(人のせい)、空港のカラビニエーリからの帰りにパルコレオナルドというモールにいって、なんと!ずっと前から欲しかったカーナビを買っちゃいました!お値段140ユーロ。Garmin nuvi 200のピンク色です。写真ではかなりピンクですがこんなにピンクピンクしていません。よーく見るとピンクかなという程度です。さっそく自分の家を登録し、使ってみたんですがかなり使いやすいですね。

Continue reading “カーナビ購入”

仕事用携帯

今の仕事を始めてからまもなく2年にもなろうかという私ですが、私の職場、のんびり今頃私の出張の多さに気付いたのかどうかわかりませんが、突然携帯をもらいました。世界中で使えるサブスクリプション付きです。職場の携帯というのでそんなに期待せずにもらいに行ったら、ノキアの結構最新機種だったし(E65)スライド式の仕事仕様だったし(チームスイートなどがついている)ビデオトークができる3Gだったりで非常に驚き、そしてちょっとだけ小躍りしました。こういうガジェット大好きです。というわけですでに伝えなければいけない皆さんには番号をお知らせしましたが、「聞いてない!」という方がいたら連絡ください。これからは個人用携帯よりもこっちを良く使うかもしれません。
ローマに帰ってきてからしばらく体調が微妙だった私ですが、今朝は気分良く起き、食事もだんだん普通にできるようになってきました。家族のみなさんご心配おかけしました。今日はずいぶん仕事もはかどっているのでさらに機嫌まで良いです。今夜はローマの日本人会のみなさま(そうですそういうのがあるのです。ローマ在住の国際機関勤務邦人の会です)とのセミナーとお食事会なのでそれにも楽しく参加してこようと思います。

今さらながら買いました

昨日、せっかくプルマンにいるしということになってルイストンに遊びに行ってきました。ルイストンといえば私たちにとってはあの何とも言えない夜景とカジノ。友達のHと一緒によく遊びに行ってました。あのルイストンのクリアウォーターカジノを覚えている方、今あのテントみたいなところはイベントセンターになっていて、その奥に立派なホテル&カジノ(ロッジ風)が建ってるんですよ。私の友人のHはその建設に貢献したことでしょう(カジノに突っ込んで)。で、ビギナーズラックではなくてファイナルラックというかなんというか、私何故かすっごくたくさん勝ちました。なんと最初の10分くらいで820ドルも出てきました(40ドル使用)。びっくり。Aさんは20ドルだけ遊ぶといっていましたが結局20.30ドルくらい出したので30セント勝ちといったところ。引越費用が結構かさんでいたのでかなり嬉しいです。泣く泣く捨てようかと思っていたものを日本に送ろう!と思い切ることができました。
だから、というわけでもないんですがニンテンドーDS Liteをいまさらながら買ってしまいました。だってウォルマートに山積みになってるし。安いし。そしていつの話?といわれそうな脳トレのアメリカ版(Brain Age)があったのでそれもついでに。というよりパック料金のようになっていました。家に帰って遊んでみましたが、色を叫ぶ脳年齢テスト、私”Blue”の発音が悪いことに気づかされましたよ。日本語の発音ってbやsなどのあとに母音がないのに慣れてないんですよね。しかもゲーム機に向かって叫ぶ恥ずかしさのあまりに、うっかり「ブルー」って言っちゃいますよね。発音って説明しづらいんですけど、本当は「Bルー」なんですよね。唇を合わせて震わせる音のみって感じです。似たような感じでイタリア語でありがとうは”Grazie”なんですが、うっかり「グラッツィエ」っていっちゃいますね。恥ずかしさも手伝って。本当は「Gラッツィエ」という感じです。
まあそんなことはどうでもいいんですが、脳年齢32歳でした。ちょっと満足。