2018年、2019年と2回、台湾に行ってその旅行がとにかく最高だったことはもう前回と前々回に書きましたが、なんと、一番好きな台中についてしか書いていないことに気づき、今日改めて、台北のことも書いておこうと思ってこうして写真を紹介しています。日本には台湾好きの方がたくさんいらっしゃるので、もう知っている方も多いかとは思うんですが、一応知らない方のために、上の写真は鹹豆漿(シェントウジャン)という朝食で、黒酢に味付けをしたものに、新鮮な温かい豆乳を入れるとおぼろ豆腐のようになるのでそれを新鮮なうちにいただくというものです。これにはさらにトッピングがあって、干した桜エビだったり、切り干し大根だったり、細いネギだったり、パクチーだったり、実は自由に選べたりもします。面白いことにシェントウジャンをいただくときは、台湾独特の餅(ビン)を一緒に食べることを現地の人々は強くお勧めしてきます。漢字でモチと書くので日本人は一瞬気分的に混乱しますが、一言で言えば小麦粉で作った「お焼き」のようなものを想像していただけるといいかと思います。
Continue reading “お豆腐と豆乳好き天国、台北”身悶えする料理番組
あのNaked Chefにも可愛い子どもたちがたくさんできて、このバディーくんがとにかく強烈に魅力的で私の最近のブームです。お父さんのジェイミーにそっくりなのもあるんですが、喋り方だけでなく語彙まで同じで、滑舌の悪さまで似てたりするのでこんな単純なスクランブルエッグの作り方を見ながら身悶えしてます。3分半の短いものですのでぜひ上のリンクの動画ご覧ください。私のポイントとしては(1)ジェイミーが最初に「私はここにいます」と言いかけるときにお父さんを尊敬の眼差しのようなもので見つめ、その後「私のたくさんいる子供達の一人」といわれて一気に照れ笑いになってしまうバディーくん。そして(2)「バディーが兄妹に優しく作ってあげている」とちょっと褒められて「今の相応だし公平でしょう?」と聞かれて嬉しそうにする顔。(3)「包丁の正しい使い方を教えたし」とジェイミーが説明するときに、ウンウンと頷くバディーくん。という、全体的にお父さんとの非常に良好な料理の上での関係性に感動します。
Continue reading “身悶えする料理番組”美味しいガラムプリー・トーッ・ナンプラー
タイのお料理が好き、という方は少なくないと思います。美味しいポイントはニンニクや生姜などの美味しい味付けだったり、あのナンプラーのなんとも言えないコクのある美味しさだったりということもあるでしょうけれど、私がいつも思うのは、野菜をメインにしたお料理の多さ。キャベツのことを「ガラムプリー」というんですけど、上のお料理はそのキャベツのナンプラー炒め(言葉上は「揚げ」ですが実際は炒めているような感じです)で、こんなにシンプルな見た目なのに、本当に美味しいです。作り方も家庭料理なだけあってとっても簡単なので、興味がある方は是非ガラムプリートーッナンプラー、あるいはパッガラムプリーでレシピ検索してみてください。
Continue reading “美味しいガラムプリー・トーッ・ナンプラー”ラグビーとくりーむパン
あれからもう8ヶ月以上経つというのに、いまだに私と夫のAさんはかなり頻繁にラグビーW杯について話題にしてしまいます。Aさんは、日本代表の勝った試合全てのコンピレーションをどなたかがYouTubeに上げてくださっているのを発見して突然私に送りつけてきたりするので、バンコクの一人暮らしの家で、ポチッとクリックして勝手に胸熱になって涙をこぼしたりしているので呆れたものです。で、なぜくりーむパンかというと、横浜での試合を観戦に行く前に秋葉原の八天堂系列のHachi Pan Cafeに寄って腹ごしらえをしたんですね。そしてなぜそれを今頃ブログに書いているかというと、私の好きな作家さんの一人である朝井リョウさんがThe New York Times Style Magagine: Japanの連載の「おやじのおやつ」で八天堂のくりーむパン推しであることを知ってなぜかラグビーの思い出が蘇る、という私の脳内の謎のシナプスの繋がりが起こったためであると思われます。
Continue reading “ラグビーとくりーむパン”時にはドリップコーヒー
2015年に書こうとしていたらしきエントリーをブログの下書きフォルダーから発見したんですが、書き出しを読んでみると「イタリアのコーヒーはすごく美味しいのですが、毎日のようにエスプレッソを飲んでいると、時々薄いアメリカンコーヒーをたっぷり飲みたくなる時もあります。」と始まっています。今思えばエスプレッソを毎日飲んでいた時なんですね。それはそれで贅沢で懐かしい気持ちにもなるんですが、タイの暮らしだと、外ではスターバックスのコーヒーやイタリア系のカフェラテなんかを飲むことが多くても、家ではすっかりペーパードリップのコーヒーがメインになっています。私が入居したコンドミニアムでは、最初から新品のドリップ式のペーパーフィルターいらずのコーヒーメーカーがキッチンに設置してあったのでそれをいつも使っています。でも、この2015年のエントリーではどうやら私が当時愛用していたケメックス(上の写真)で煎れたコーヒーのことを書きたかったみたいなんですね。
Continue reading “時にはドリップコーヒー”