今日はおとなりモスコウのお気に入りのカフェ、ブーツァーズ(これが正しい発音らしいけど、ブッツァーズという人もいれば、ビューサーズという人もいます)に行ってランチにしました。というのも、今日はAさんが2時からアイダホ大学のクラスを受ける日で、私はたまたま12時から3時まで時間があったので、Aさんをオフィスでひろって、そのままモスコウへ行き、ランチしたあとAさんをドロップし、大好きなオフィスディポで買い物をして、そのあと3時からの仕事に向かおうと思ったのです。写真はカフェで働くカッコよくて愛想のよいバリスタくんたち。ところでこのカフェについては以前にここで紹介してます。
中華ワンタンスープ
この写真を見てこれを食べたAさんは、「いつの写真だ?」とびっくりしてるかもしれませんが、昨日の夕ご飯は実は、きのことりんごのカレーとサラダでした。この写真の質素ぽい食事は多分1週間くらいまえのもの。ワンタンの皮からせっせとつくって(小麦粉にお湯をちょっとずつ足して行って耳たぶくらいの柔らかさにして、小さくちぎって丸くのばすだけ)、ぷりぷりのワンタンにしてスープにいれて食べました。食欲がなかったときだったのでちょうど良かった気がする。写っているのはキャベツ入りのポークブルコギと、トマトのサラダ。私の実家ではトマトのサラダにはグラニュー糖がかかっているのが普通で、私は世の中の人がトマトにお砂糖をかけないことをあまり知らずに育ったんです。でもおいしい完熟トマトが手に入ったらぜひお試しください。つめたーいトマトにグラニュー糖をかけるだけですごくおいしいデザートのようになります。わたしはさらにパセリをかけました。
クラスレシピ第2回:グリーン・コンテンポラリー・サラダ
昔の私のウェブコンテンツですが、レシピ第一弾のクッキーの次はおいしいサラダです。(1999年10月:Masami’s Home: Recipes「第3回」より)
GREEN CONTEMPORARY SALAD
世の中にはいろんな種類の「グリーン」があって、それぞれは本当に不思議な味や食感を持っているのです。このラボではそういう一風変わった感じのグリーンを味わってもらおうと、生徒ちゃんたちに、このユニークなサラダを作ってもらいました。
どんなドレッシングでも合うと思いますが、オススメはマンダリンオレンジビネグレッテです。南国風の香りがするのに、ちょっと高級感もあるドレッシング。素敵な器に入れて可愛いスプーンを添えてどうぞ。
クラスレシピ第1回:チョコ・オーツ・チップ・クッキー
昨日に引き続き、昔のコンテンツを写しています。これは1999年に書いたもの。シリーズ3回で終わってました。ウケます。私が当時教えていた、FSHN 120というクラスのラボで作ったレシピを紹介しようと頑張っていたみたいです。学校で作って食べるレシピってなぜか美味しく感じるんですけど私だけかしら。(1999年10月:Masami’s Home: Recipes「第1回」より)
CHOC-OAT-CHIP COOKIES
これは、どうやって正しく材料を計るか、というのを教えるために最初のクラスでデモンストレーションするレシピです。計るだけなのにどうしてそんなことまで教える必要があるのだろう?と思われる日本の方もいらっしゃるでしょうが、アメリカの計量はいまだに体積ベースの計量なので、粉の種類、砂糖の種類によってさまざまに変わってしまうんですね。でもアバウトにできてしまうのも魅力でもあります。