またジュネーヴ。

From Genevaまたジュネーヴに来ています。今回の宿は私の所属する機関が直接予約支払いしたもの。前回はギリギリになってしまったためホテルの予約が全くとれず、駅前のすごく新しくキレイなホテルに泊まれたのですが、今回は駅前からトラムで一駅(歩いて5分)のホテルでした。全体的に微妙。朝食も微妙。でも全く問題ありません。写真は飛行機から見えたモンブラン。すごく暑いヨーロッパですがさすがにモンブランは雪に覆われています。ちなみにモンブランはフランス語で「白い山」ですが、イタリア側からはちゃんと(?)モンテビアンコとイタリア語で呼ばれています。当たり前なことなんですけど、なんとなくイメージが変わるんですよね。モンブラン、と語尾上げに言う山のほうがなんとなくお高くとまっている感じがします。全て気のせいだと思いますが。
ちなみに写っている黒いブーメラン状のものは多分プロペラ。肉眼ではまったく見えず、その部分透明に見えるんですが、写真に撮るとちゃんと写るんですね。ダーウィンエアラインという、これはプライベートジェット?と思うような小さな飛行機でしたがまったく揺れず、しかもアブダビベースのEtihadが地域航空ラインとして運行している飛行機だったので、格安にもかかわらず、シートはベージュの革張りで高級ラインと見まがうようなものでした。ローマジュネーヴ間を直行してくれるので私にとってはすごく便利です。
仕事はコーデックスアリメンタリウスというFAOとWHOが共同でやっている食品規格の組織の総会でのサイドイベント開催でした。ここでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、5月の半ばから以下のスケジュールで細かい出張続き(そして休暇もいれちゃった)だったんですね。
5月16-17日:ウィーン(オーストリア)
5月24-25日:バンコク(タイランド)
5月26-31日:パロ(ブータン)
6月04-06日:ブリュッセル(ベルギー)
6月11-12日:ジュネーヴ(スイス)
6月13-24日:日本休暇+京都出張
6月25-26日:半日ずつアンコーナ(イタリア、これは休暇)
6月27-30日:モントリオール(カナダ)
7月06-10日:上海(中国)
7月13-15日:ジュネーヴ(スイス)
それでラッキーにも、一番下のジュネーヴ出張以外はすべて、どなたかが開催してくださる会議に参加させていただく、とか、ワークショップに専門家としてちょっとプレゼンする、とかのお仕事だったので、こういうとアレですけど自分の仕事だけに集中できる感じの出張だったのでちょっと精神的なストレスはなかったんですね。
でも最後の出張は、すべて自分で準備、開催しなければいけないイベントだったので、たった2時間のものとはいえ、招待状を200カ国の人々に手で配ったり、フォローアップのメールを送ったり、とヘトヘトになりました。そしてイベントは基本的に自由参加なので、いつも一体何人の方に来ていただけるのかドキドキするのですが、最終的には128名の方に来ていただいたのでほっとしたのもつかの間、結局は大量の参加者ひとりひとりとお話ししなければいけないので心を砕いたり、笑顔を振りまいたり、軽食のランチをバフェで提供したり、とバタバタでした。こういうときに総会がローマだと、ローマに普通にいるスタッフのみなさんや、インターンの学生などにお手伝いいただけるので気が楽なのですが、出張した上でのイベントなので、頼れるのは自分一人だけです。WHOはコーデックス総会を開ける大きなお部屋がないらしく、一般のカンファレンスセンターを借りてやっているので、WHOの通常スタッフがいるわけでもないので、さらに人員としては厳しいところ。ですので、10時始まりの総会で13時のイベントのために朝6時に会場に出向いてせっせと準備しました。たくさんのブローシャー、パンフレットなどをスーツケースに入れてゴロゴロとひっぱりながら、涼しいジュネーヴで汗をかきながら。そしたら2日目は、そんな私を見ていたコーデックス事務局の数名の優しい同僚が「え?あなたひとりでやってるの?手伝うわ」とものすごく慣れた感じでささささっと手伝ってくださって大感激しました。嬉しすぎます。
というわけで出張連続、すべて無事に終わりました。明日からは報告書頑張ります。

久しぶりにジュネーヴから

Geneva

ちょっとバタバタですが、週末をローマで過ごし、月曜日働いてからスイスはジュネーヴまで飛んできました。明日から姉妹機関の世界保健機関(WHO)で会議です。写真はホテルの窓からシリーズ。場所はお分かりの方はお分かりだと思いますがすごく便利なところにあります。歩行者天国的なスタバも近いので、すでに初夏のジュネーヴで冷たいアメリカンコーヒーをいただけて、ちょっと脱イタリアな感じを楽しんでいます。ものすごくお天気が良く、お部屋もエアコンがついていたくらいだったんですが、夕方からは日本の真夏の雷雨のようなスコールでちょっとびっくり。明日は天気がいいといいなと思います。

Continue reading “久しぶりにジュネーヴから”

Genevaと国境隣のFerneyより

Genevaジュネーブに出張で来たんですが、いつも泊まるホテルが満室だったので今回はジュネーヴの隣町、フェルネーという町のホテルにしました。ここはフランスです。実はジュネーヴ空港はスイスとフランスのほぼ国境上にあるので、この町はジュネーヴ中心地に行くよりも空港から近く、私が仕事で行くWHOの本部とも近いという意外(?)な事実があります。
ローマは真夏並みに暑いのにこのあたりは完璧に秋です。持ってきたお洋服で寒さをしのげるか心配になるくらい。町並みはちょっとした観光地(美しい山へのスキー客が来る冬はもちろん、湖が近いので夏の避暑地になったりもします)の雰囲気で、写真は私の泊まったホテルの窓から見える街角。フランスはパン屋さんがたくさんあって、しかもどのパン屋さんもすごく美味しいので嬉しくなりますね。
今日から3日間ちょっと根を詰めて仕事頑張ってきます。

ラ・ブロッシュ

lebroche.jpg今夜はWHOでの会議が終わったあと、同じジュネーヴに本部のある世界貿易機関(WTO)で仕事をしている友人というか仕事仲間のOと待ち合わせて食事に行ってきました。連れて行ってくれたのが、フレンチ系スイス山小屋料理とでもいいましょうか、グリルレストラン、ラ・ブロッシュ。とにかく雰囲気が良くて、夏はテラス席が大人気だそうです。Oはロシア系ウズベキスタン人で、かなりの美人なんですが(関係ない)気さくな感じでこうしてもてなしてくれてすごく嬉しいです。私は美味しいサラダの前菜にチキン+モロッカンソース、田舎風ポテトのサイドにフランスの赤ワイン、デザートにフォンダンショコラと洋梨のソルベをいただきました。とはいってもフレンチ系でひとつひとつの量がそこまでないので良いです。Oはラムをチュニジアンソースで食べてました。美味しそうでした。
昨日の夜は、日本の厚労省からWHOに出向されているKさんが駅の近くの高級チックな日本食屋さんに連れて行ってくださって、ローマでは滅多に日本食を食べることのない私としてはすごく嬉しかった。Kさんはこんなところを見てるはずはありませんが、忙しいのにつきあってくださってほんとうにありがとうございます。またローマかジュネーヴで遊びましょう。仕事もひとつ一緒にやっているのがあるので、それも頑張りましょうね。って私が頑張らなきゃいけないんですけどね。
というわけで幸せ気分でホテルに帰ってきました。ジュネーヴの旅行者はホテルで公共交通機関の無料券を滞在中もらえるし、バスもトラムも電車も乗り放題でらくらくです。WHOには茶色の8番で敷地内まで行けちゃうし、今回そのラ・ブロッシュのあるStandというところまではトラムでたったの2駅だったし、分かりやすいところも方向音痴の私にはぴったり。
明日はいよいよ会議最終日です。わりと予定通り議題をこなしているので生産的な気分にさせてもらってます。頑張ります。
レストランのガイドがYouTubeにあったので貼付けておきます。

冬のジュネーヴ

今日は世界保健機関(WHO)との会議でスイスはジュネーヴに来ています。当たり前ですがローマに比べてすごく寒いし、今は朝の7:30で外が真っ暗です(それはローマも同じ)。
写真はチェックイン直後のホテルの部屋ですが、前回と同じホテルにしちゃいました。あまりにも居心地が良かったしレストランが美味しかったので。昨日の夜も到着直後さっそくレストランにひとりで行って、スイスデザートワインとフォアグラにアップルチップなんてつまんで、おひとりさまで幸せを感じました。ってこんなことでいいのかしら、Aさんごめんね。フォアグラに甘いワインって合うんですね。胃の中から暖まった感じがして良かった。スイスの知恵かしら。
今回初めて、スイスエアーの子会社(?)のような雰囲気のあるバブー航空というなんともいえない名前の飛行機で飛んだんですが、思ったよりもずっと良かったのでメモしておこうと思いました。私の職場のトラベルユニットが予約したチケットなので、別にライアンエアーやイージージェットのような航空会社というわけではないと思うんですが、お食事というか軽食が、小さな透明のプラスティックに一品一品入ってそれぞれを別々に配るシステムで、邪魔なトレイがあるわけでもなく、1時間半のフライト中飽きないシステムにすらなっていました。ちなみに最初はエビアンの小さな水、次に前菜的なお米のサラダとハム、小さなサーモンのロールサンドイッチ、バナナスムージー、チョコレート、コーヒー、と、CAさんが6回も往復してくれました。清潔な感じがして好感が持てました。さくっと乗ってさくっと降りる雰囲気もなかなか機能的。
さて今からバスにのってWHOに行ってきます。せっかくだから駅前まで歩いてから出かけよう。