リサーチペーパーを書くときのこと

今日は水曜日。英語学校のバイトの方で、TOEFL Workshopのクラスを受け持っていたのですが、それが先週で終わったのでこれから2週間ほど水曜日はバイトがありません。以前に書いたように、このバイトでの肩書きはTAなので(へっへっへ、内容は全然たいしたことないのだけれど、ちょっとエラそう)、もしもセメスター中に260時間働くことができれば、授業料が1000ドル(12万円くらい?)安くなります。計算してみたら、ちょっといけそうだったのでアプライしてみることにしました。ダメもとです。先月、話を聞いたところ、Waiting Listに名前を載せなければだめだと言われていたので半分諦めていましたが、大学からメールが来て、空きが少しできたとのこと。今日、そのオフィスに書類を出してきました。どうなることやら。

Continue reading “リサーチペーパーを書くときのこと”

アミノ酸

今日は、かなり疲れています。クラス自体は、そんなに大変ではなかったのだけれど。
今日から始まった、バイオケミの、チュートリアルのほうのクラスでさっそく、クイズがありました。心配しましたが、超が付くほど簡単でホっとしました。栄養学に興味がある方のために、参考までに書いておきますが、問題形式としては、essay questionsです。これは、5から6センテンスくらいの文章が要求されます。問題は2問。

Continue reading “アミノ酸”

ラテン語で覚える

今日は、ウレシイことがありました。日本の大学の頃の先生から、e-mailが来ていたのでした。ネットワーク上で、偶然先生のサイトを発見して、e-mailしてみたところ、お返事を下さったという訳でした。I先生、読んでくださってますか?Mailありがとうございました。感激しました。こういうことがあると、インターネットっていいな、なんて改めて思ってしまいます。

Continue reading “ラテン語で覚える”

アメリカの家庭

さて、やっと金曜日がきました。長かったー、一週間。8時からバイオケミ、10時からHD、11時からZool。12時からバイトが1時間。それでおしまいです。

ところで、またまたHD(ヒューマンデベロップメント)のクラスの話題です。今、アメリカの家庭の歴史を勉強していますが、先生が、「トラディショナルなアメリカンファミリーのイメージを言ってみて」というので、いろいろな生徒たちがたくさん発言しました。ちょっとリストします。リストなので、完璧な英語ではありません。悪しからず。でも、先生が書いたリストをそのままうつしたものです。それぞれの文の上にマウスを合わせると、日本語訳(私が訳してみました)が出るはずです。クリックしちゃわないように気をつけてくださいね。

Continue reading “アメリカの家庭”

学生だってプロ意識を。

今日はアナトミーのラボの日。9時からなのですが、Aに送ってもらっているので8時に学校に行きました。しばらく、CUBというところでラテを飲みながら、アナトミーの教科書を読んでいました。
9時近くになってラボの教室(Morrilというビルの8号室)に行ってみると、クーラーのききすぎた寒すぎる空気がただよってきました。タダならぬ雰囲気に思わず入るのを躊躇していると、中にいたTAらしき男の人が、”Zoology 315?”と声をかけてくれたので、とりあえず安心して入りました。先に来ていた生徒たちは荷物をロッカーにいれていたので、私もマネしていれる。すると、さっきのTAが廊下に貼ってあったリストは見たかどうか聞くのでノーと言って見にいく。私はどうやら、AとBと2つあるグループのBらしい。

Continue reading “学生だってプロ意識を。”