週末のフットボールですが、アリゾナステイトに44-22のダブルスコアで勝ちました。これでなんと全米で5位というランキングになりました。このままいくと、前に書いたように3つある、チャンピオンシップボウルゲームに行けることになってしまいます。この先どうなるかは分かりませんが。でもせっかくシーズンパスを持っていて、そのボウルゲームのチケットを優先的に買えるのに、今年の冬は私は日本。もったいない。
でも日本では大事でかつ、楽しみな行事が待っているので大丈夫です。それにしてもこんなに強いクーガースは97年以来、と思っていたのにそんなのは全然飛び越えてすごいことになっています。見ていて本当に楽しめるのでいい感じです。卒業して、ここを離れて、全然違うところに移り住んでもテレビでクーガースを応援したりするんだろうな、と思うと不思議な気分。異国の地に来たつもりなのにすっかりホームという感じです。ちなみにESPN/USA TODAYのランキング、Associate Pressのランキングをリンクしておきますね。これからどういうふうに動いていくか、楽しみです。
統計でなんとかしてゼロを扱う
統計のお話ですが、今日提出の宿題をやっていて思ったんですが、統計学ってデータに(とくにカテゴリーのデータに)1コでもゼロが入ってしまうとすごく苦しいものなんですね。だからすごく偏りやすいデータを扱うと、分析がかなり苦しくなります。
たとえば例題としては、えーっと、遺伝子組み替え食品を積極的に食事に取り入れたいですか?とかいう質問をしたとして答えを「はい」と「いいえ」にしたとして、まぁ日本だと普通に考えていいえのほうが圧倒的に多いと思うんですが、まあ極端な話、全体数を10人としたとして、10人が「いいえ」とこたえてだれも「はい」と答えなかった場合、それはもうほんとに困ったことになってしまうんです。
プロジェクト一段落
昨日はプロジェクトのひとつに終止符をうちました!今週の金曜日にコピー屋さんで1800コのブックレットができあがるのでそれを来週SESRCというリサーチセンターに持っていけば完璧です。良かったよかった。長い道のりでした。あと、昨日、私のオフィスのコンピュータにPageMaker 7.0とAdobe Distillerをインストールし、マックで作ったポストスクリプトファイルを読み込ませたらあっというまにPDFを作ってくれたのでかなり安心しました。PageMaker同士の互換性がかなり微妙だったので心配していましたが、こうしてちゃんと動いてくれて良かった。
あと、ITの人が来てくれて、私のオフィスのデル(Dude, we’re getting another Dell! Sweet!のデルです)にSASという統計処理プログラムをインストール(というよりサーバーアクセス権のインストール)をしてくれました。これから自分のオフィスでSASが使えるなんて夢みたい。昨日は嬉しくていろんなデータを読み込ませ、Likelihood RatioとかWald StatisticとかChi-squareとかいろいろ走らせて楽しみました。これで今回のデータ処理もかなり速いはず。
今日はこれからクラスにいって、そのあとラボレポートにお絵書き(顕微鏡で観察したモノを描く)をしてそれからモスコウでお茶して、モスコウでクラス、ラボを受けておしまいです。今週末は小旅行を計画しているので金曜日までにいろいろと終わらせておかなくちゃ。頑張ります。
試験連続
またまたご無沙汰です。試験連続でした。でもなんとか終わらせホッとしてます。最難関(少なくとも私にとってはね)のBiochemistryですが、点数が帰ってきた瞬間は、「え?ヤバい!」と思ってしまう点数だったんですが、みなさんの点数を見たら、最高点が80点台だったので、安心しました。なんとかこなしましたよ〜。ほっとする一瞬でした。
今学期のクラスと研究
久しぶりに更新中です。この学期は今までになくたくさんクラスをとっていて(大学院に入ってからは、だいたいクラスは2コずつとると十分だったんですが、今回は4コです)、ちょっと毎日のワークロードが多く疲れ気味です。しかもBiochemistryのクラスをとっていて、最後にBiochemをとったのが4年前だということを考えると、やっぱりちょっと追い付くのに必死という感じ。毎日復習はしているものの、やっぱり私には向いてないみたい。
あとは微生物学と大好きな統計学。統計をマイナーにすることにしたので、これからもたくさん統計のクラスをとることになるでしょう。ちょっと楽しみ。今とっているクラスは、Qualitative Analysisで、数字ではない研究結果を統計で分析するやり方をかなりプラクティカルに学んでいるところです。教わっているのは先学期の統計のクラスも教わった、Marc Evans先生。彼は私の仲良しのFood Scienceの教授、Stephanie Clark先生のご近所さんで、いろいろとよくしていただいているのです。質問にも快く答えてくれるのでかなりたよりにしているところ。彼のクラスを受けるのは3回目です。