セミナーに参加してきました

seminar昨日は珍しく早くやってきたイウと一緒にせっせと仕事をして、午後から、いつも私のお世話をしてくれるタイ人でこの学部のラボのスタッフであるBankと3人でサヤームスクエアのS&Pでランチをしたあと、一緒にチュラ大の医薬生化学学部のようなところで開かれた大学院生主催のセミナーに参加してきました。内容はクローン病。治療法がほとんどないといわれている難病のクローン病ですが、その治療にむけた努力は毎日行われているということで、このチュラ大でも数名の院生がせっせと何らかのアンタイボディを使って腸壁を刺激してみたり、いろいろやっているみたいです。今回もその院生の一人の実験がちょっぴり成功したということで、その発表会のような形式になっていました。私ははっきりいってこういったエリアの知識は皆無に等しくて、どちらかというと、Nutritionといったエリアなのでそのクローン病になってしまった人のケアのほう(Tubingとか)を勉強していたので、このセミナーで基本的なイミュノロジー(免疫学)のようなものを学べればいいなぁと思っていたんですが。が。甘かったです。最初の最初っからさっぱり分かりませんでした。隣にすわっていたBankがせっせといろいろと説明してくれたし、セミナーも基本的には英語で行われていたのでテクニカルな意味で分からなかったんじゃなくて、私の知識と脳がついていってないよ、という意味でさっぱり分かりませんでした。一緒に行ったイウははっきりいって寝てました。途中でタイ語のディスカッションが始まったので「何?」って聞こうと思ってイウを振り返ったら半目だったし。
でもまあ、こういったアカデミックな雰囲気や学生の頑張ってる雰囲気というのは、何かこう、奮い立たせてもらえるようななにかがありますね。私も地道にコツコツとこれからも頑張ろう、という気分にさせてもらえました。頑張ろうっと。

Loy Krathong @ Oriental Hotel

krathongバンコクのホテルといえばオリエンタル(タイ語だと「オリエンタン」)というほど有名なオリエンタルホテルですが、例のロイクラトンフェスティバルが盛大に行われるチャオプラヤ川のほとりに他の有名5つ星ホテル(シェラトン、ペニンスラ、シャングリラなど)と一緒に建っています。ロイクラトン(タイ語だと「ロイ・ガトーン」に近い、「ガ」は「グラ」を急いで言う感じ)の夜はその4つのホテルから次々に花火があがってキレイだというので、この際超高級オリエンタルホテルまで行っちゃえ、ということになっていってきちゃいました。写真はオリエンタルホテルのエントランスを入ってすぐにあった、ちょっとした噴水を利用して作ったらしい特大クラトン。「ロイ=浮かべる」「クラトン=灯籠」というような意味だそうです。噴水の下には小さなクラトンがいくつかキレイにデコレートされて浮かべてあって、とても可愛かった。小さな子供もやってきてそれを見て手をたたいて喜んでいたので子供の目から見てもすごくカワイイ楽しいものだったのでしょう。
それにしてもオリエンタルホテル、やっぱり他のホテルと一線を画してますね。とりあえずみなさんの服装がなんとなくキチンとしてるんです。もちろんフェスティバルの夜ということもあったんでしょうけれど。でもかといって場違いな服装で来る人を特に拒むわけでもなく、それがバンコクらしさといえばそうなのかもしれません。私はちょっとダークブルーっぽいスカートに黒のドレスキャミソールみたいな格好をしていったんですが、「オリエンタルに行く!」という気分ではなくて「暑い夜にテラスダイニング+花火を楽しむ」という状況を期待していったんですけど、到着してみると、オーバードレスドな人もそんなにいなかったし、そのくらいの格好がベストなのかなという雰囲気だったのでほっとしました。

Continue reading “Loy Krathong @ Oriental Hotel”

良い眺めという名のレストラン

20051115_logo_gv.gif昨日の夜は”The Good View“というなんだかヒップなレストランに行ってきました。聞くと本店(1号店?)はチェンマイのリバーサイドにあるとか。私が連れていってもらったのはバンコク、だと思うんですが、チャオプラヤ川を超えてトンブリー県に入るかというような所にありました。本当にThe Good Viewで感激しました。ライブミュージックもあったりして、歌っているのはポップなんだけれど(マルーン5とかやってたし)、アレンジがなんだかジャズ系になっていて、といってもマルーン5はもともとジャズ系といえばそうなんですけど、まあとにかく良い感じだったということです。
お食事もドリンクも良かった。私は最初ビールをごくごく飲んでいたんですが、調子にのってワインだなんだとどんどん飲み過ぎてあり得ないくらいに眠くなって「眠くなりました」と自己申告をして帰ってきました。2日続けて飲むなんて、私の最近の人生ではかなり珍しいことです。そんなにお酒が大好きってわけじゃないんですけど、「お酒を飲んでいる」雰囲気が楽しいことってありますよね。そんなわけで「良い眺め」というレストラン、良かったです、という話。

夜やる仕事 vs. 朝やる仕事

ロイクラトンのパーティでうっかり結構飲み過ぎてしまって、早起きできなかった日曜日はひとりでお買い物にでも行こうかと思っていたのにつまらないことで悩んでしまって結局外に出ずじまいでした。あーつまらない。そしたらお友達から電話がかかってきて「お茶しようよ」ということだったんですが、お茶なら近所でできるし、と思って結局お誘いを断って、一人でうちのすぐ近くのコーヒーワールド(コーヒーのファーストフードのようなところ)で、久しぶりに読書しながらデカいラテを飲みました。
よく「リタイヤメント後のタイ生活」なんていうアメリカ系サイトなんか見ると(日本サイトもありますが)、「タイでは外国人家庭はメイドさんを雇うか、メイドサービス付きのコンドミニアムやサービスドアパートメントに住むのが一般的」ということになっていますが、私の場合もお世話していただいたコンドにメイドサービスがあります。でも別に私はリタイヤメント後じゃないのでそんなのなんか贅沢で申し訳なくて身の丈に合ってないなーと躊躇してしまうんですが、でも外資がこういうところに落ちるのは大事なことなんだそうです。というのを言い訳にして、私の部屋も1日に1回メイドサービスが入る、ということなんですね。別にメイドサービス中に一緒の部屋にいてもいいんですけど、お互い気まずいし、お互い仕事にならないので私はお休みの日でも少なくとも数時間は外に出ることにしてます。とはいえ、今まではそんなこと考えなくても買い物にいったり友達と外にいたりしたのでいつのまにかお部屋がキレイになってる!という感じだったんですが、先日Mちゃんが帰ってからなんだかヒマヒマな私の休日。メイドさんのために外に出たりしてるし…。いや、もちろん今日はお掃除はいらないや、と思えば電話一本すればいいだけの話です。

Continue reading “夜やる仕事 vs. 朝やる仕事”

ロイクラトンのパーティ


20051113_making.jpg来週の水曜日の満月の夜は、タイはロイクラトン(Loy Krathong)という灯籠流しのお祭りで、昨日の夜は私が滞在するコンドミニアムが主催したロイクラトンパーティでした。このコンドに住んでいるのはほとんどが外国人なのでパーティは英語で進行されるので気軽に参加できるのです。1週間前にRSVPしなければいけなかったので、そのときにAewとKateに「行こうよ」と誘ったらとても喜んでくれて、じゃあパーティの前に、ロイクラトン(灯籠)を自作しましょう、と言ってくれました。写真が私たちが3つ作ったうちのひとつのロイクラトン。台座の部分はバナナの葉の茎の部分を切って作ってあって、ほとんどはバナナの葉っぱでデコレートします。お花はオーキッド。実は先週友達のMちゃんが遊びにきてくれたときに行ったレストランで帰りがけにお花をもらったんですが、そのお花がちょうどキレイだったのでこのデコレーションにつかいました。写真はクリックするとスライドショウ(13枚)になります。写真の右側をクリックしていけば次の写真が見えますので是非、製作過程を見てみてくださいね。

Continue reading “ロイクラトンのパーティ”