お腹がすいているのでちょっとご機嫌ナナメです。今日はスーパーボウル。でも私はカレッジフットボールにしか興味ありません。自分の大学が関係してないと興味がわかない単純な人間なんです。
ところで、今日はグループワークをしてきました。7日間の献立を考えるというアサインメントです。私は病院で2年間働いて、それはもう何度も何度も献立たてましたよ。暗記するくらい。だから、簡単だ、と思うでしょう?いえいえ、全くです。ハイ。根本から違う。例えば朝ご飯。
One Fine Day
One Fine Day (1996), (C+)
昨日はビデオで見たんですが、これは去年の映画ですね。ジョージクルーニーとミッシェルハイファー主演です。あきらかに子供を使ったヤラセ感アリアリの恋愛映画なんですけど、ミーハーな私としては、ジョージクルーニーがかっこよくて楽しんでみてしまいました。あのヒトはどうやら、90年代1の美男子ということになってるらしいですね。うーん。と考えてみましたけど、まあ、そうかもしれませんね。世の中ステキな人は多いんですけど、「顔」となると難しいですよねえ?整っている顔といわれたら、彼の顔はすごく整っているかも。邦題は「素晴らしき日」。
[ DVD | 日本語DVD ]
英語の上達の話と、「ナガーノゥ」
しばらく書かなかったらいつのまにか5日もたってましたね。ご無沙汰いたしました。最近そんなに変わったこともないですね。あ、映画とか観てました。1週間くらい前にTさんという方からメールをいただいて(こんにちは、テキサスのTさん、お返事まだですけど今日か明日には書きますね!)、「日記を読む限り英語が上手そう」なんてご意見をいただいてしまって、恐縮しまくってます。「英語が上手そう」という雰囲気をかもしだしてるだなんて、私ってすっごい勘違い?いやぁ、違うんですよー。英語上手じゃないですよ。もしかして文章がちょっとエラそうなのかしら?私アメリカに来てからまだ2年もたってないんですけど、そりゃあ、勉強はたくさんしましたけど、やっぱり英語は難しいですよ。話したり聞いたりするのは、アメリカでポジティブに生活していれば、「ある程度」はできるようになります。これは本当です。消極的だったらいつまでたってもダメかもしれませんけどね。
ほら、どんなダメな日本人(!)でも日本で生まれ育っていれば日本語ぺらぺらでしょう?どんなアホなアメリカ人でも英語はぺらぺらでしょう?話したり聞いたりするのは結局は環境次第で伸びたりもするんですよね。でも現実の話、結構いますよ。この大学にも。自分のアパートの部屋にずっといて、休みの日は日本人とだけ遊んで、クラスと部屋の往復しかしない人。そんな生活を非難する気は毛頭ないですけど(だって、その人の目的は英語ではなくて、もっとすごくアカデミックなことかもしれないでしょう?)、それだったらやっぱり英語を話す機会は少ないから「話す」方はあんまり伸びないかもしれませんよね?
Continue reading “英語の上達の話と、「ナガーノゥ」”As Good As It Gets
As Good As It Gets (1997), (A)
個人的に大好き。微笑んでしまった口元がずっと元に戻らないまま映画が終わってしまいました。ジャックニコルソンはあまり好きではなかったけど、みんなが名俳優だというのに、今回は納得。好きなヘレンハントのコメディ演技も良かった!これはジャンルとしてはコメディかもしんない。これを見た翌日のゴールデングローブ授与式でヘレンハントもジャックニコルソンも映画自体も何らかの賞をとってましたね。久しぶりにぽかぽかする映画でした。邦題は「恋愛小説家」。
[ DVD | 日本語DVD ]
1週目はやる気がいっぱい
今日はかなり勉強しました。そうです。私は1週目には勉強する、「新しいモノ好き」なんですねえ。中ダレしないといいけど、とAさんはそんな私をみながらさっそく心配しています。
最近特に変わったことはありませんね。あ、そうそう日曜日にスポケンに行ったときに映画を見た(また!)ことくらいでしょうか。FireStormというのを見ました。なかなか面白かったですよ。学校では、アメリカ人に、プリクラやスタクラを自慢して、ほほうと言わせてきました。プリクラはみんな結構知っているんですけど、スタクラが5ドルだと言うとみんな自分も欲しいとさわぎはじめました。まるで子供みたい。いやあ、みせびらかす私の方が子供なんですけどね。