バンコクより

すっかりこちらはご無沙汰しています。ここを見てくださっている方がどれくらいいらっしゃるのか分かりませんが、私の家族くらいは見てくれているだろうと思って更新しています。

2017年もすっかり始まってしまい、あっという間にもう3月も半ばです。タイに引っ越してきてから3ヶ月が経とうとしています。ひとつちょっと嬉しいのは、このブログ、カテゴリーに日常生活を書くカテゴリーを作っていて、その中にイタリアでの日常、日本での日常、アメリカでの日常、そしてタイでの日常というふうに分けていたのですが、もう使うことはないかもしれないと思っていたタイの日常カテゴリーをこれからしばらく使っていけると今日気づいたことです。せっかくなのでどんどん使っていきたいと思います。

私が前に短い間バンコクに住んでいたのはなんと2005年なのですが、あれから12年がたってバンコクもすっかり様変わりしていました。一番の大きな変化は物価です。当たり前なんですが当時毎日感じていたあの異常なお得感はもうすでに皆無です。為替もありますが実際のお値段もまあまあ普通です。何もかもそうです。そしてぜんぜん変わらないものもあります。ニコニコしている人々です。職場や家の周りでいつも見かける人にご挨拶すると、はにかんだ笑顔でみなさん挨拶してくれます。かなり癒されてます。

タイ語もまた始めました。10年前にあんなに勉強した気がするのに何も覚えてないとはどういうことでしょうか。「マイサイナムタームカ(砂糖を入れないでください)」だけしか出てきません。人の忘れる能力に感心するばかりです。この調子だと私は2年後にはイタリア語を忘れていたりするんでしょうか。悲しい。ということでタイ語、今回は音だけではなく読み書きもやることにしました。字自体はパズルのようなものなのでこつこつと覚えればきっとできるようになるはず、と信じてがんばります。今のところ楽しくやっています。ちなみに話す方で昨日覚えたのは、タイ語だとなんでも2回言うと伝わりやすいということです。大事だから2回言った、とか言いますが、本当にそうだなと思いますね、というのは冗談で、つまり、日本語で「ゆっくり」というのと「ゆーーーーっくり」と音を伸ばすのだと、後者のほうがゆっくり度が高いですよね?それと同じで、チャー(ゆっくり)を「チャー、チャー」と繰り返すとタイ語だとゆっくり度が高くなるらしいです。「つめたい(イェン)」も「イェン、イェン」でつめたさが増すという感じ。いずれにしても言語というのはたぶん毎日やることがコツだと思うので10分でもいいから毎日がんばって、2年後の私がタイ語を話しているかどうか、自分に期待してみたいと思います。

ほかにやった(というよりやりたい)ことは、ずばり断捨離です。中国語でもドゥアンスーリーといいます。ローマの荷物をすべてバンコクに運んだので、今現在私の私物はイタリア国内にはオフィスにわずかに残っているだけです。だから、この機会に持ち物をひとつひとつ確認して処分したり人にあげたり、日本に送ったり、と分類してすっきりしたいと思っています。短い時間でできることではないので少しずつ数ヶ月かけてやろうと思います。

あとはタイ料理。ちょっといろいろと教えてもらったので憧れの石臼を手に入れたい。そしてさくさくとタイ料理が作れるようになりたいと思っています(本当かな)。

ということで3月になって初めて今年の目標を書き並べてますが、実行できるかどうかの鍵は予習と計画、と私はおもっているのでスケジュール帳を広げてペンをなめなめ計画を練ってひとつひとつがんばっていこうとおもいますので今年もどうぞよろしくお願いいたします。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *