The Tree of Life

2011-08-16.jpgThe Tree of Life (2011), (A-)
今まで見た映画の中でも3本の指にはいる超のつく難解映画でした。難解すぎて唖然とします。周囲の数人が途中で映画館を出て行き、周囲の多数の人々がスヤスヤ状態でした。一緒に行ったAさんも途中かなり危なかったみたいです。
私は全く解読できなかったので、もう一度見たいなと思いました。だから評価高めです。
結局分からずじまいで悔しいので、ランダムに箇条書きで思ったことを。

  • Father と father(イタリア語でPapa と Papa’)が最初から混乱しました。どっちに語りかけてるの?どっちも?
  • 母と、弟が導いてくれたということは「正義」や「善人」が導いてくれて、父親と自分はその逆にあるということかな?
  • ナチュラルに生きるということを世俗的に生きると訳されている。。。それってどうなんだろうと思ったけれど、本当にナチュラル(自然)ということは動物的に本能的に生きる=利己的に生きるということなんでしょう。
  • ハッブル天文台の写真かな、とてもきれい。キレイなものと恐ろしいものは常に同じものに同時に存在している。
  • 好きであることを表現するためには好かれていることが前提だから、難しいな。
  • 「チャンスを待っている間にすりぬけてしまった」的なことは成功する人のメンタリティでなかったということだけれど、それと同時に大切なものを得ている(=成功すると得られなかったもの)ということで理解できるかも。
  • 謝るということは勇気がいるけれどパワーがある。謝ってどうなるというものでもないけれど、その影響力は計り知れないと思う。
  • 成功する人は善人ではいけないというのはあらかた正しいと思う。少なくとも、冷ややかすぎるほど物事を客観視できる必要がある。そしてそこまでして成功したいかどうかというのは個人の価値観であって、最初の「ナチュラルに生きる」か「グレースに従って生きる」かというところなのかも。でも神を信じていない私には後者に説得力がないかも。
  • 森の風景にモルダウの大音量合唱が結構強烈!
  • 最後の天国的なビーチ?はなんのことなんでしょうか。結局大事なものは身近な人々なんだよということ?
  • 末っ子はどこにいっちゃったの?

いつものようにトレーラーコピーしておきます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *