前もって謝っておきますが、以下は自慢なのかノロケなのかと怒られそうなので、そういうのが嫌いな方は絶対読まないでくださいね。とにかくあまりにも嬉しかったので、今年のクリスマスと誕生日(1月6日です)に旦那さまのAさんがくれたものを紹介したくなりました。まずはこのガジェットポーチ。私はいつも出張には携帯の充電器、iPod nano 5th gen. videoとそのUSBコード、イアフォン、カメラの充電器、7種対応ソケット、メディアカードリーダーの7点をセットにして持って行くのですが今まで使っていたポーチはいつも帯に短したすきに長しで何かを別にする必要があったりまとまらなかったりして結構悩みの種でした。しかも、一度(多分イタリアの空港で)スーツケースの中から充電器を狙ってたくさん盗まれたことがあって、それ以降、こういったガジェットはキャリーオンのバッグの中に入れるようにしているので、こうしたキッチリ入るマチ付きポーチがものすごくありがたいのです。しかもこのかわいさ。
そしてまた感激したのがこのガイドブック。私はローマに住んでいながら(しかも丸5年も)、ローマのガイドブックが大好きで、しかも特に個人的主観の入ったガイドブック(Angelika TaschenシリーズとかLUXEのシリーズとか)が特に好きです。そしてこのヴィトンのシリーズ。きっちりと製本されていてしっかりとした化粧箱に入っていて、それでいてクラシックすぎないイラストが入っていて、それからとても大事なことに、ローマを10エリアに分けていて、その3つ目のタイトルがGarbatella, Ostiense, Testaccioとなっているセンスの良さ。って思っているのは私だけかもしれませんが、それは単に私がそのGarbatellaに住んでいてこの地区のことが大好きだから。このエリアの説明のなかからGarbatellaの部分を抜き出すと:
On the other side of Tiber, you will find – directly below the Aventino and the baths of Caracalla, and as if signposted by the Pyramid of Caius Cestius – the neighborhood of Garbatella, Ostiense and Testaccio. Revamped by Mussolini, who wanted to build housing for workers there, Garbetella is now much sought after by Romans drawn to its small borgata-giardino (suburb garden) houses.
テベレ川の反対側には – アヴェンティーノとカラカラ浴場の真下に、まるでガイウス・ケスティウスのピラミッドに指し示されているかのように – ガルバテッラ、オスティエンゼ、テスタッチョ地区があります。労働層のための居住区を作りたかったムッソリーニによって再開発されたガルバテッラは現在ローマ人にとって小さな「郊外の庭」の家としてひっぱりだこの人気です。(私注:borgata-giardinoは直訳すると「郊外の庭」ですが、イタリア語の雰囲気だと「壁の外の癒しの緑」のような感じで小さな宝物を大事にするような印象を受けます)
This is where Mario Monicelli shot parts of his famous 1958 crime comedy I solitti ignoti (Big Deal on Madonna Street) with Vittorio Gassman and Marcello Mastroianni; and where Nanni Moretti weaves through streets on his Vespa in Caro diario (Dear Diary), before stopping off at one of the houses, claiming to be looking for locations for a musical comedy about a 1950s Trotskyite chef, a project that also features in the actor-director’s later Aprile. And one more bit of cinema nostalgia: Garbatella was the birthplace of Enzo Staiola, the child actor in De Sica’s Ladri di biciclette (Bicycle Thieves, 1948).
ここ(ガルバテッラ)はマリオ・モニチェッリが、俳優のヴィットリオ・ガスマンとマルチェッロ・マストロイアンニと共に1958年の有名な犯罪コメディの I solitti ignoti(邦題は「いつもの見知らぬ男達」米英タイトルはBig Deal on Madonna Street)の一部を撮影したところだし、ナンニ・モレッティが映画Caro diario(邦題は「親愛なる日記」米英タイトルはDear Diary)で、この俳優兼監督が後に撮影したAprile(邦題は「4月」米英タイトルはApril)にも出て来た1950年代のTrotskyite chefのミュージカルコメディのための場所探しと称してひとつの家の目の前に立ち止まる直前まで彼のヴェスパで走り回っていたところでもあるのです。そしてもうひとつの映画懐古:ガルバテッラは、ヴィットリオ・デシカ監督の映画、Ladri di biciclette(邦題は「自転車泥棒」米英タイトルはBicycle Thieves、1948)の子役俳優、エンツォ・スタイオラの生まれ故郷なのです。
というような感じで、まさに何故私が私が住んでいるガルバテッラを大好きなのかを簡潔に素敵に書いてくれているようで、大感激なのです。ホテルのセレクションも、なかなかのラインで、2007年にかなり時間を費やしてローマのホテルチェックをした私としてはかなり納得がいくセレクションとなっています。ローマで、「経験」としてですら嫌な目にあうことなく観光をしたい人にはLUXE Romeとセットでおすすめです。私も今週末でもひとりでこのヴィトンのガイドブックを片手にローマ再発見しに歩いてみようかな。
そしてキラッキラなこれ。この写真だと分かりづらいのですが、スワロフスキーのクリスタルがこれでもかとばかりにぎっしり詰まったペンです。書き味もいいし、かわいいし、あまりにも嬉しくて毎日持ち歩いています。絶対になくさないようにしなくっちゃ。ハートのチャームもついていて、私がこれで何かを書いているとこのハートがまず目立つらしく、「かわいいねそれ」と言われ、そのあと中身にぎっしり詰まったクリスタルを見て、「なにそれ!?」となって女性だと確実に「どこで買ったのー?私も欲しい!」となります。私もAさんがどこで買ったのか知りたいくらいですがぐっと我慢して聞いてません。輝き具合が半端ないです。
実は以前にも紹介したいきものがかりのベストアルバムも誕生日に買ってもらいました。こんなにいっぱいすごく魅力的なものをもらえたのがすごく嬉しかったのでこんなにおおっぴらにありがとうって言いたくなったのでした。まぁ他人様にも見えてしまうブログなんかでこんなこと書くのもどうかとも思ったんですが、私とAさんは離れて暮らしているし、感謝を伝える方法が結構限られているということもあって、こういう形になっちゃいました。
Aさんのお誕生日は3月です。なんかレベルが高くてプレッシャーかかっちゃうな。
追記:映画Caro diarioのガルバテッラの部分がYouTubeにあったのでくっつけておきます。
素敵なプレゼントだね~。
ダンナさまがアレコレ悩みながら、まさみちゃんが
喜ぶようにプレゼント選びをしている姿が目に浮かぶようです。
(ってお顔を見たことはないのだけれど)
色んな夫婦の形があると思うけど、まさみちゃんたちは
離れていてもお互いを思いやれる素敵な夫婦だなーって
読んでいて思ったよ。
ホントどれをとってもすごくステキ!
こんどはいつ帰国なの?また遊んでねー
やっちん:コメントありがとう。プレゼントの喜びって、そのプレゼントを選んだであろうプロセスが嬉しいんだなってホント思います。男一人で、どれがいいかなーってやったのかなと想像できたりする部分が嬉しさのほとんどを占めているような気がするよ。
お姉さん:そうなのー。どれをとっても素敵で感激しちゃった。また帰国したら遊んでね。今度はふたりでショッピング行けたらいいね!
私、このスワロフスキのペン全く同じの持ってる!すごいぎっしりだよね。私も貰い物なんだけどこういう感じのペンってけっこう書きにくい(っていうか重い感じ)のが多いのにこれは書きやすいよね。あまりにぴったし同じ物だったので嬉しくてコメントしました。
えみちゃん:おーそうなんだ、お揃いだねー!なんか嬉しいな。ホント書きやすくて持ちやすくてびっくりだよね。すごいぎっしりだしね!