雪の黒川温泉

皆様、明けましておめでとうございます。
相変わらず日本を満喫しております。旦那様のAさんとふたりで年末は29日から昨日(1月5日)まで私の愛すべき故郷の熊本に行って(帰って)きました。いろいろと楽しいことがあった年末年始でしたが、ハイライトは2009年の暮れにも行った黒川温泉。リピートしまくっている「山みず木」さんにまた泊まってきました。年末年始の予約はほとんど埋まってしまっていた9月の末に思い立って探してみて、1月3日にやっと一部屋空いていたのですかさずその日にしたんですが、写真の通り、お部屋にわりと大きめの岩風呂がついていて大感激(写真はAさん撮影)。10畳の部屋がふたつに8畳の洋室のリビングルームがある広々としたお部屋で、私たち夫婦と私の両親とですっかりのんびりできました。
2週間ほど前から旅館の方にお電話をいただいていて、「チェーンのご用意を」とアドバイスいただいていたので、母が手配してくれてチェーンもしっかり積んで出かけたのですが、特に積もった道もなく、一番雪の深いエリアにある「山みず木」の前もすっかり乾いていたのでチェーンは使うことなく到着しました。とはいっても到着後すぐに細かい雪が降り始めましたが。
「山みず木」は奥黒川にある、クラシックな佇まいの旅館ですが、床暖房完備で部屋の中はあたたかだし、温泉に行くときに履き替える草履はフカフカな上に下駄箱の中でしっかりと暖めてあるし、それぞれのお部屋にはイタリア製のエスプレッソマシンがあるし、ものすごく快適です。しかも今回は到着して数時間後に部屋に電話があり、このまま雪が降り続く場合は駐車場でチェーンをかけておいたほうがいいかもしれないと言われ、車の鍵をフロントに預けておいたら翌日30センチ弱積もった状態での出発の時にはしっかりとチェーンが巻いてあるという、至れり尽くせりのサービスをしていただきました。
今回、お風呂付きのお部屋だったおかげで私たちそれぞれ最低4回は温泉に入ったと思います。到着してすぐお風呂、お食事してお風呂、朝起きてお風呂、出発前にお風呂、という感じ。今までは暮れに行くことの多かった黒川ですが、今回は初めて年始ということで、お食事がお正月仕様となっていてそれも新しい感じで嬉しかった。とにかく阿蘇はお水が美味しいのでそのお水で育てて炊いたお米も、ぴかぴかで美味しくて、滅多にお代わりなんてしない父がご飯をお代わりしていたくらい。その他のお食事もすべて細やかに美しく美味しく作ってあって、いちいち歓声をあげました。
出発前にはしんしんと降りしきる雪の中、母とふたりで女性用露天風呂にも行ってきました。山みず木の女性露天風呂には最初のお風呂から次の露天風呂まで続く「裸の散歩道」というのがあってそれがいつも開放的で素敵で気に入っているのですが、今回はさすがに、母と無言でそこを滑らないように気をつけて歩き、温泉に辿り着いてから「修行のようだったね」と大笑いしました。
出発時にはさらに車全体の雪と氷を圧蒸気ホースで払っていただいたので、かなり積雪があったけれど安心して出かけることができました。運転はもちろんAさんでしたけど。帰りには小国で「林檎の樹」でアップルパイをいただいて、武蔵塚の「武蔵うどん」でお餅入りの美味しい熊本の平べったいおうどんをいただいて帰ってきました。非日常な2日間があまりにも楽しすぎて、家に着いてからすぐみんなで「また行きたいね」「今度いつ行く?」という話を真剣にしました。過去ずっと予約が取りづらかった黒川ですが、最近は近辺の温泉郷でも秘湯ブームで観光客が散り始めた感もあるので、今年も早めに予定を組めばなんとかなるかもしれません。黒川はもはや「メジャー」な温泉郷なので。
今はつくばに帰ってきています。あと数日、たっぷりと日本を楽しんでからローマに帰ろうと思います。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *