ブータンに来ています。先週末は7時間ほど首都のティンプーから南へ、ボコボコの道を、ボヨンボヨン(まさにそんな感じ)と車で飛び跳ねながらドライブして、フンショリン(とブータンの人々は発音しているように聞こえますが、実際のスペルはPhuentsholingです)という国境の町に行ってきました。ここは自由交易の町なのでインド人とブータン人は気楽に行き来していてパスポートチェックすらありません。ただやはり検疫(植物や動物、食物など)はしなければいけないので、私が今一緒に仕事をしているオフィサーはここでの仕事を私たちに見学させてくれたのです。
写真の真ん中にある美しいブータン式のゲートのこちら側は、インド人もたくさん住んでいますが、やっぱり静かな印象。もちろんブータンの町の中ではかなり活気のある町だとは思うのですが、人々はにっこりしているし、道も舗装されてはいないものの、ゴミなどはおちていません。ですがこのゲートを越えるとそこはインドの町、Jaigaon(ジャーゴン、とみんなは言っているように聞こえます)。いわゆる「インドのカオス」が待ち受けています。牛や羊が野生なのかなんなのか道をうろうろしていて野菜市場の野菜をもぐもぐ食べてはオーナーにものを投げつけられていたり、ひたすらカラフルなバケツだけを売っているお店があったり、ゴミだらけだったり、ブータンの人々の伝統衣装であるキラは、本当は手織りで何十万円もするものなのですが、同じの模様の布をどんどん機械で折ったのをこれでもかと積み重ねて二束三文で売っていたり(当然品質が悪い)、なんでもありです。
仕事もたっぷりしましたが、ちょっと観光気分でふたつの町を見ることができて有意義でした。今日と明日は首都のティンプー(Thimphu)でワークショップですがその翌々日は空港のある町、パロに行って空港での検疫状況を視察しますが、そのついでにTiger’s Nest (Taktshang)、タクツァン僧院まで行くことになっています。3時間の山登りらしいんですが、歩くのが苦手な私は大丈夫かしらと今からかすかに心配しています。カウンターパートのSは「連れていってあげる!」と満面の笑みなので断るわけにもいかないでしょう。がんばって行ってきます。
お仕事とはいえ毎日大変そう!
頑張っているのね。
山登りも頑張って、と言いたいところだけどね(う〜ん)、、、あんまり頑張らなくてもいいよ。この後も仕事やいろいろいっぱいあるしね。
お母様:今回の出張はちょっといくら私でも弱音をはきそうになりましたよ。でも山登りは決行しました!かなり辛かったけど、やっぱり登った頂上では「登って本当に良かった」と思うので不思議です。山登りの険しさといったら、インディアンズクラブのことを思い出したくらいつらかったけど、やっぱりどう考えてもそれよりはるかにつらかったので、私の人生で一番つらかった山登りということで決定です。標高3700mでした。