昨日のランチはパタヤの海の見えるパティオレストランのInfiniti.でいただきました。そんなにお腹がすいていた訳じゃなかったので、フィンガーフードのようなものを、と思っていたんですが、最初からふかふかのフォカッシャとバルサミックビネガー+オリーブオイルのディップが出てきて、私はババガノシュやハマスのピタラップ、Aさんはグリーンアスパラガスとサンドライドトマトの載ったイタリアンパイにアルギュラのサラダをオーダーして、一体全体ここはタイなのかなんなのか?という気分になってしまいました。が、美味しかったです。すごく。
写真はAさんがビール(タイガー)を頼んだので、なんだか海に合ってるなーと思って撮影したもの。私もAさんも、実はあまり積極的にお酒を飲むタイプではないんですが、バケーションとか、ちょっとお出かけしてお食事、となると「雰囲気」のためにお酒を頼みがちになります。Aさんはタイでこれまでシンハービールとチャーンビールとこのタイガービールを頼んだんですが、女性に好まれがちなラガータイプのシンハーよりも、ちょっと濃い感じの地ビールぽい味のチャーンビールがお気に召したようです。チャーンというのはタイ語で「象」という意味。名前の通り、象の絵が描いてある、やけにタイっぽいビールですのでタイにいらしたら是非記念にどうぞ。安ビールでもあるので気軽に飲めるのがいいですね。タイ語は修飾の語は後にくるので、こちらでタイ語で頼むときは「ビア・チャーン」とか「ビア・シンハー(あるいはシン)」などといって頼みます。
そしてこちらが、そのレストランから振り返って見た、今回泊まったシェラトンパタヤのパビリオン。あいだに滝のついた3段のプールがあって、右側に見えるのが小さめのデラックスルーム+オーシャンビュールーム。左側の方に見えるのが丸いバルコニーがついたデラックスパビリオン(私たちが泊まっているのはこのタイプ)。他にももっとスゴいヴィラタイプなどがあるみたいですが、このシェラトン、まだ半年前にオープンしたばかりでいまだにコツコツと作っているみたいです。
このレストランは中3階のようなところにあるんですが、降りていくと下にはこのシェラトンのプライベートビーチがあります。でもビーチといっても泳ぐビーチではなく、日焼けをしたりデッキチェアでリラックスするためだけの白砂ビーチ。海の前には石段が積んであって海に入るというわけにはいかなさそうです。クリフに建っているので、日本で言うならば、どちらかというと太平洋というよりは日本海といった気配の、ザッバーンと波がくるようなタイプの海なのです。
今日はこれからゆっくり朝食に出かけて、プールサイドでコンピュータを持ってお仕事(?)なんかしちゃおうか、とAさんとお話しているところです。3日前に買ったばかりの水着が着れるのが嬉しい!