eゼミ:シリア軍のレバノン撤退(PTW第03回)

このエントリーのコンセプトについては「はじめに」をお読みください。
今回のお題(Economist誌より):
After tens of thousands of Lebanese from across the sectarian spectrum had taken to the streets of Beirut in protest against Syria’s continuing control of their country, their pro-Syrian government resigned and Syria’s president, Bashir Assad, said he would withdraw all Syrian troops “maybe within a few months”.


A子さんからのメール。

PTWは遠回しな言い方をどのように表現すればよいかが、全体的にうまくできませんでした。簡単に「レバノン駐留シリア軍」としてよかったのでしょうか?
PTW
何万というレバノン人による宗教的駐留の後、シリア大統領の絶え間ない支配に反対する領域は、ベルイートにまで広がった。シリアの前政府はあきらめていたが、アサド大統領は全てのシリア軍を数ヶ月で撤退させると言った。

私のメール。

アプローチとしては、いいと思います。文章の切り方としては
1. After —- country,
2. their pro-Syrian government resigned
3. and Syria’s presidents, —- a few months.”
と切ってみます。1ですが、これは「〜〜の後、」という句であることが分かります。”people from across the sectarian spectrum”はいわば、「様々な宗教的バックグラウンドを持つ者達」というような感じ、宗教の違いに寄らない、とでも言うような意味です。また、”protest against xxx”は、日本語だと、「xxxに反対するデモ」のような感じで良いでしょう。つまり
「数万人のあらゆる宗教のレバノン国民がベイルート市街に集まってシリアの継続的支配への反対デモを行った後、」
という感じになりますね。
そしてメインの文章である2を訳します。pro-Syrianの”pro”は、いわゆる、”pros and cons”のproです。ハイフンがついた”pro-“は「〜賛成の」や「〜支持の」などと訳されるので、ここでは「親シリアの」や「親シリア派の」と訳して良いのではないでしょうか。resignは辞任、あるいは退任ですね。ですから、つまりこの真ん中の文章は
「親シリア派の政府(Omar Karami首相がいたレバノン政府のことです)は総辞職し、」です。
最後の3ですが、
「これを受けて、シリアのBashir Assad大統領は『おそらく数ヶ月以内に』シリア軍全体をレバノンから撤退させると発表した。」
として、撤退の時期を明示しなかったことが強調されていることを文脈から読み取ると良いと思います。いかがでしょうか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *