琵琶(PIPA)の演奏を聞く

私が住む町、Pullman市やその隣町、アイダホ州のMoscow市やその周辺のエリア全部を指して、”Palouse”と呼ぶのですが、そのあたりに住むアジア系アメリカ人のPAAA(Palouse Asian American Association)というグループがあります。昨日はそのPAAAの月例集会のようなものが開かれ、Moscowで、このあたりで唯一の琵琶の演奏者である中国のJun Jaoさんを呼んでポットラック&ミニ琵琶コンサートがあるということを聞いたので、母と、Aさんと3人でちょっと行ってきました。それにしても、琵琶って当たり前ですけど中国の楽器で、そして本当はPIPAって言うんですよねぇ。なんとなく日本のもののような気分がしてましたが、日本に古くからあるものって、多くは中国から伝わったものですよね。


いやぁ、今回改めて気付いたんですけれど、中国系のレストランに行くと、バックグラウンドに♪プォ〜ンプォ〜ンとか、♪テンテケテンテンテ〜ンとか、そういう音楽が流れてることがありますよね?あれって琵琶だったんですね。いかに毎日自分がぼーっと過ごしているか分かります。何の楽器だろうとか、考えた事もありませんでした。昨日この演奏を聞きながら、「おお!あれは琵琶であったか!」と妙に感心しました。
演奏会はちょっとした質問コーナーも交えながら、この上の写真のように彼女の娘さん(満6歳)も隣に立って琵琶に合わせて歌なんて歌いながら、楽しく進みました。娘さんは、お!と思わせる歌唱力かと思いきや、かなり微妙なところもあって微笑ましかった。彼女のチャイナドレスがかなりセクシーです。
そして家に帰ってから、おうちカフェ、ということになり、写真のドリンクをせっせと作りました。これは以前にちょこっと書きましたが、大阪に住む友達のAちゃんが私に、こうしてエスプレッソドリンクなどにココアパウダーをかけるときにアートを簡単にたのしめる、ステンレスのプレートセットをプレゼントしてくれたのでそれを使ってみたところです。このハート、”Cafe”の他に、星マーク、そしてニコニコマークがあります。日本のスターバックスで買ってくれたそうです(アメリカでは見た事ありませんが、あるんでしょうか)。Aちゃん本当にありがとう!キャーキャーいいながら楽しくこれで遊びました。ちなみに中身はヘーゼルナッツラテです。

3 Replies to “琵琶(PIPA)の演奏を聞く”

  1.  masamiさん、お久しぶりですー。
     この、ラテいいですねーーー。かわいいし、美味しそうーー!! お母様がいらっしゃるなんて、いいですね。うちも卒業式周辺に長期滞在をする予定なんで、楽しみです。家族がいると、毎日の楽しさ倍増ですよね。夏か秋には西の方で働こうと思っていて、今どこにしようかなーと考え中です。

  2. mintoさん:お久しぶりです!ラテのアートかわいいですよねぇ。スターバックス商品みたいなんですけど、ラッピングも可愛かったし感動しました。アメリカのスターバックスにはないのかしら。
    母が滞在するって本当に楽しく素敵なことです。mintoさんももうすぐそういう時期なんですね。是非是非楽しんでくださいね!西の方で働くことを考えてらっしゃるんですか?コネってほどではないですが、シアトルの南のほうの、Army病院の栄養士さんとはとても仲良くしてます。割と偉いポジションの人みたいなので人事少し分かるかもしれません。でもRN持ってらっしゃるんですよね?そしたら特にコネなんてなくても、引く手あまたですね!カリフォルニアとかでも楽しそうですね。ワシントン州に来られることがあれば是非是非連絡してくださいねー!

  3. masamiさん、嬉しい情報ありがとうございます!! Washington州に行くことも考えているので、そのときはどうぞヨロシクお願いします。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *