今日は珍しく6時台に目が覚めて、うちのバルコニーから見えた朝日がキレイだったのであわてて写真を撮りました。驚くべき事に、このあと20分くらいであっというまに霧の町になってしまって、今日は日中はずっと真っ白だったんです。手前に見えているハイウェイはおなじみ(?)プルマンモスコウハイウェイ。いつも思うんですが、アメリカ人って早起きですよねぇ。
いや、6時台なんてぜんぜん早起きのうちに入らないかもしれませんが、旅行なんかでホテルに泊まったりすると、家族連れ、ビジネスマンなどいろんな人々がまわりに泊まっていたりしますよね。それで私とAさんが旅行すると、だいたい8時から9時の間にチェックアウトすることが多いんですね。よっぽどのロードトリップなどじゃない限り(ロードトリップだと到着時間を考えて5時などにチェックアウトします)。で、だいたい、まわりを見渡すと、もはやだれもホテルに残ってない、ということが多いです。みんな7時くらいにはさっさと出かけてしまう。眠い目をこすりながら、「みんな早いねぇ」って言ってしまいます。って単に私たちが遅いだけって話もありますが。
こちらは昨日、私たちが食べたハンバーガー。手作りです。というのも、先週エドモンズの伯母の家に遊びに行ったときに、オーガニックのハンバーガーパティ(冷凍)をいただいたので、それを使ってハンバーガーにしよう、と言い続けて1週間が過ぎていたので昨日いただいたのでした。美味しかった。でも実は、オーガニックの牛肉、というのは栄養学を研究している立場から言うと定義が難しいんです。そもそもオーガニックの野菜を食べれば、オーガニックの牛になるか?という質問がありますよね。お母さん牛がオーガニックの餌を食べていて、お父さんもそうしていて、子供もできたらオーガニックの牛か?何世代続けばオーガニックか?などなどいろいろ疑問はたくさん。でも、そんな難しいことは置いておいて、こうやって「オーガニックだー!」と思って食べるのでおいしいのです。
ところで、私のこんな家族+友人向けの日記なんかで気にすることはないかとは思うんですが、全く触れないのは、まるで自分が世界を無視している気分になってきてしまって非常に気持ち悪いので、リンクだけさせてください。左のサイドバーにもRed CrossとUnicefのリンクしましたが私はWFPを選びました。でも税金をちゃんときっちり払っている人であればアメリカでも日本でも税金から35億(アメリカ)とか30億(日本)とかいっているので、それですごい量カバーしているので、改めて、という人だけで十分だと思います。私の場合はあんまり「所属している」ものがあまりないという意味で(税金は払ってるけど)。私の仲良しのタイのDebbieとその家族は無事というメールがきました。インドネシアのフィフィ(Novita)からはメール返信ないです。インターネットしてる場合じゃないのかもしれないですけど。