シリアル、スクランブルエッグの朝食

今日は土曜日ということでゆっくりと8時に起き出し、Maxieにエサをあげてから朝食にしました。コーヒーはちょっと凝ってウィンナーコーヒー。ウィンナーコーヒーといえば、日本で読んだ故鷺沢萌(字が違うのは承知ですが、どうやってあの「メグム」という字を出せば良いのか分からないのです)さんの最後のエッセイに書いてあったんですが、彼女は韓国に留学していたときに、友達が「プエナコピ」を飲みたいとかなんとかそういうことをいって混乱し、韓国には「濁音」という概念がないため、すべては半濁音(ちいさな丸が右肩につく音)になり、しかもオーストリアのウィーンという都市は、日本はドイツ語から入ってきたため「ウィーン」と現地発音ですが韓国には英語から入ってきたため、「ヴィエナ」と発音し、「ヴィエナコフィ」が「プエナコピ」となった、という複雑な言葉の変化があるらしいんですね。なんか、そういうのって面白いですよね。一留学生として「これはなんだ??」と必死で考えて自分でそういう結論を導き出すと、すごく「おおお!」となることでしょう。
ちなみに、韓国で「コピーをとりたい」という旨のことを伝える時に「コピー」というと、コーヒーのことかと思われてきょとんとされるらしいので要注意らしいです。調べてないので何と言うのか分かりませんが、「複写」とかそういう中国語源のハングルを使うらしいです。


それからAさんは水まきへ。最初ラズベリーに水をまいていたんですが、先週にくらべてかなり成長しているように見えて私はハッピーです。そのあと、外のプラントに水まき(写真)。私はあいかわらずデッドヘディングをやってました(デッドヘディングって何?って方はこちら参照)。見えている手はAさんのもの。今日はAさんは2時間くらい働いていました。私は1時間くらいかな。
そしてお約束になってきた、「本日のマックス」。彼は外が暑い日はこうして家の中でびろーーんと伸びて寝ています。私はこのときは水まきをすっかりAさんにおまかせし、TVでやっている、トロントでのマスターズテニスのフェデラーvs.ヨハンソンを観戦してました。マックスは、「他人のことなんて気にしないよ」風にふるまっているくせに、私とAさんがラズベリーのところにいると近くにやってきてウロウロするし、こうして部屋に入っていると近くで眠りはじめたりするのでなんだかいとおしくなります。かわいいヤツめ。
そして今日は土曜日、ということでついでに載せますが、今日は立ち寄らなかったものの、モスコウのファーマーズマーケットです。以前に何度も書いてますが(こちら(2001)こちら(2002)こちら(2003))、その中で2003年のに書いている、「このあたりでは有名なワイルドなバーベキューの出店」というのが、”The Grill“というお店なのですが、ここのバーベキュービーフは本当においしいですよ。半パウンドくらいで$5だし、ファーマーズマーケットが終わる直前の時間なんて、さらに安くなり、$5で1パウンド買えたりします。かなりオススメ。来週は久しぶりにこのビーフ食べたいなーなんて考えてます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *