The Safety of Objects

20030601safetyofobjects.jpgThe Safety of Objects (A. M. Homes)
映画にもなったオムニバス調のショートストーリー集です。BellevueのBordersで買いました。これを読んで、次を、次を、とどんどん読みたくなる私って精神的に病んでいるかしら?と思えるほどのグロテスクな、それでいてリアルな描写です。感想は下に続きます。
[ 洋書籍 | 日本語未翻訳 ]


これは、書評じゃなくて、私の正直な感想を書きたいところですが、中でもかなりこのA.M. Homesという著者はメンタリーイルだと思ったのがChunky in Heatというお話。汗をかいた太ももが、外においてあるビニールカバーのカウチにピタっとはりつくかんじが信じられないくらいリアルで、うっかり、その場面を目撃してしまったようなスゴイ気分になりました。
でもホントの私の好みだったのは”Looking for Johnny”で、魚釣りを教わるところ。魚を釣り上げる瞬間は、リアルライフと同じ、魚に、魚がつかまったことを知らせてはいけない、というクダリです。Excerptはこういうかんじ:

I walked through the woods behind Randy. “The trick,” he said, “is just like life. Don’t let them know you want them. Play dumb and they’ll act dumb.” He pushed the boat into the water and we waded in. My jeans got wet up to my thighs and felt like weights wrapped around my legs. Randy rowed out into the lake.
~~中略~~
There was a yank on my line and I sat up. “Pull back slowly, just a little bit.” I did what he said. “Don’t let him think he’s caught. If he thinks he can get away he’ll try and wait you out. But if you let him know he’s caught, he’ll fight like hell.” We pulled him in and then the fish was there, hanging from the hook, staring at me. Randy dropped him onto the floor of the boat. The fish flopped around. “Say hello to dinner,” Randy said.

ミスチルの歌で「蘇生」ってありますが、あれの最初に、♪胸を揺さぶる/憧れや理想は/やっと手にした/瞬間にその姿/消すんだ♪ってとこありますが、そんな感じですね。ってどんな感じなんでしょうか。昔のレベッカの「モータードライブ」っていうカワイイ歌がありましたが、それも♪欲しいものはいつも/影踏み/足下で逃げてくものね♪っていってました。でもまぁ、ランディによると、相手に分からせないようにバカを装えば良いというライフレッスンでしょうか。そんなのできればとっくにやってますけど。でも面白かったです。オムニバス映画もDVDになったら見てみたいモノです。  

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *