多忙な日々

この2日間とても忙しかったです。というより、日曜日にシアトルなんかに無理していくからこんなことになるのです。でも忙しくなってもやっぱりシアトルで遊んでおいてよかった。どうせ同じことをするのなら、しっかり遊んで、しっかり勉強して、しっかり仕事して、とメリハリをつけたいところ。
Palmに記録しているので昨日と今日のことを書きます。まず昨日。昨日はPresident Dayという祝日でしたけれど、前の日記にも書いた通り、私は仕事。朝は7時に起きました。それからしばらく朝御飯を食べて身支度をして学校へ。まず、8時にOwenという科学系の図書館へ。探していた記事が載っている号だけが無くて、とても悲しい思いをしながらまたリサーチをやりなおして違うアーティクルをコピー。これに1時間半程使ってしまって、当初予定していた時間(30分)から1時間のビハインドとなりました。


9時半にオフィスにいって、作っておいたスタディガイドと火曜日にShellyと私とで使うクイズ、それとハンドアウト(プリント)をコピーしようと思って学部のメインオフィスのコピールームに入ったら、なんとゼロックスマシンは故障中。なんということなんでしょう。祝日なのでリペアがくるわけでもないのに。私は150枚くらいコピーをしなければいけないので途方にくれてしまいました。クーガーコピーという学内のコピー屋さんに注文するしかないねぇ、とオフィスのコニーに言われてがっかり。そんな時間はないのに。いろいろと方法を試しているうちに(ファックスマシンを使ってみたり、隣の学部である昆虫学部のオフィスのコピーマシンを借りようとしたり)あっという間に1時間過ぎてしまって、祝日なせいもあってとうとう結局コピーはできないまま10時半になってしまいました。
どうしよう、と思いつつオフィスに戻ってとりあえず予定していた、Fellowshipの願書と研究のプロポーザルをせっせと手直し。カバーレターもいるというのでまたせっせと書きました。最近、このFellowship Applicationのカバーレターの書き方というのにすっかり慣れてしまって、なんだか媚びコビな文章がすらすらと出てくるようになってしまったので我ながら怖いです。そしてあっという間に30分経過。この時点で終わってない仕事もあり3時間のビハインドになってしまいました。
11時からはTAミーティング。ShellyとおしゃべりをしながらDarcelを待ちましたが、いつものことながら、なかなか来ないDarcel。15分が経ち、30分が経ち、半ばあきらめて立ち上がったときにDarcelはやってきました。そしてしゃべるしゃべる。とてもタメになることばかりだし、楽しいのですがすでに3時間ビハインドの私としてはちょっと焦ってしまいました。彼女がしゃべり終えたのがもう12時半。長かったです。そして12時には終わるハズのミーティングということだったのでこの時点で3時間半のビハインド。
オフィスに戻って焦りながら今頑張ってとりくんでいるQuestionnaire(アンケート調査表、とでも訳するのでしょうか)関連の書籍、アーティクル、例文、などなどをフォルダーにつめこんでわが部屋へ。それから勉強に頑張るぞ!と思っていたのですが、Aと食料品を買いにいくことになって、急いでディズモアズへ行きました。それからオフィスに寄ってコーヒードリップマシンを設置。そう、これから数カ月はオフィスに籠るつもりにしているので食料を用意して籠城準備なのです。
それからコピーの件を解決。昔の職場に学部からもってきたカラーの紙を100枚持ってコンピューターからレーザーマシンでプリントアウトする、という良い子は真似してはいけない裏技で急場を凌いだのでした。そして2時に帰宅、おそい昼御飯を食べてそれからコンピューターの前にすわって1時間かけるつもりだった、火曜日と木曜日のTAのクラスの準備をなんとか30分で終了。それから1時間かけるつもりだったFellowshipの願書は午前中に終わらせていたのでここでまた1時間の借金を返済。これでなんとか2時間ビハインドまで持ってきました。
それからせっせとQuestionnaire(日本語版)に取り組む私。このところ2ヶ月程これにかかりっきりなので、12時過ぎくらいに終わったときには、とても満足でした。でもヘトヘト。結局2時間ビハインドはとりもどせないまま、やる予定だった、英語版の作成とNutrition and Agingのクラスのペーパーは翌日に持ち越しとなったのでした。これが月曜日。
今日は朝6時起床。シャワーをして朝御飯のハムサンドを食べてから、コツコツとやり残した英語版の作成にとりくみ、8時40分に終了しました。そしていそいそと学部へ。アドバイザーのValとアポイントメントが9時だったのでした。そしてFellowshipのこと、研究のこと、私のクラスのこと、さまざまさまざまとずっとしゃべって、終わったのが11時。10時には終わるだろうと思っていたので、ひえー!という感じでした。
11時から1時間は月曜日にやり残したAgingのクラスのペーパーの為のアーティクルをせっせと読みました。なんとか頭に入ったところで12時になったので白衣に着替えて1階のラボへ。1時間で準備を終わらせて、1時10分から授業。今日はイーストブレッドの授業で、生徒さんたちにはブレッドスティック、プレッツェル、ピザ、フォッカシアブレッドなどを作ってもらいました。私ははい芽パンというとなんとも日本的ですが、Whole Wheat Breadsをたくさん。そして4時にそれが終わりました。
いつもは4時から5時のオフィスアワーでクイズの採点などをやってしまうのですが、そんなヒマのない今日は一生懸命Agingのクラスのペーパーに集中。Backgroundといって、イントロのようなものを書き上げたときに5時になったので帰宅。それから1時間半ほど部屋でそのペーパーに取り組むことになりました。終わったのが6時半。TAのラボがあるときはいつも結構汗をかいてしまうし、なんだか眠くなってしまったので手早くシャワーをあびました。そして7時15分からクラスへ。9時まできっちりクラスを受けたあと、Owen図書館でリサーチ。目的のたった2コのアーティクルを探すだけなのに1時間もかかってしまって10時に終わりました。それからオフィスに戻って書類をかきあつめて帰宅。
そしてさっきまでWebから研究のための書類(Human Subjects Approvalといって、アンケートなど人を相手に研究をするときには特別の許可が必要なので、書類をつくらなければいけないのです)をダウンロードして(15ページのファイルひとつ、1ページのファイル2コ)プリントアウトしました。もうひとつ、必要なアーティクルをThe British Journal of Nutritionのウェブからもダウンロード。これはうちの大学のIPアドレスからしかアクセスできないみたいです。なんだかラッキーな気分になりました。そしてそれをプリントアウト。
よく考えたら夕食を食べないまま現在、11時半に至っていることに気付きました。でももう眠いので寝ます。明日はモスコウで7時半から授業なので6時起きなのです。寝ないと。おやすみなさい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *