Y2K映画

休みに入ってからしばらく退屈な日々を過ごしています。1日3コ以上のタスクをこなす、という目標は一応毎日達成してはいますが、いつも3コでヘバってしまい、4つ以上やったことはないです。
日曜日にNBCでY2K The Movieというのをやったのですが、アメリカに住んでらっしゃるみなさんは御覧になったでしょうか?もう、最悪でした。どこが山場なのかが分からない、というところがダメだったと思います。でもまあ、いろいろと考えさせられたのは事実ですね。情報操作がいいとは思いませんけれど、それでパニックが少なくなるのなら操作されていたほうがいいかも、と思ってしまうのは受け身過ぎるかしら。でも、日付変更線かがだんだんと2000年が訪れてきて、他の国の対応をみてアメリカが最後に対応する、という形を目の当たりにして、なんだか悔しい気持ちがしてしまったのはなぜなんでしょう。これは日曜日にうちに遊びにきてくださったKさんからの情報で分かったのですが、2000年が最初にくるのはトンガ王国らしいですよ。でもあまりコンピューター制御されているものも少なくて、誤作動してもわりに大丈夫なので、結局最初に誤作動が心配されるのはニュージーランドだとか。日本はニュージーランドが2000年を迎えてから3時間後くらいに2000年を迎えるそうです。でも、「だからなに?」という対応が一番正しいと思います。「こうしておけばよかった」とか、結局思うときは思うのであって最初から気苦労をする必要はないし。でも、ニュージーランドの対応を参考にするのはいいことかもしれませんけどね!アメリカの西海岸なんてそれから20時間もあるんですからね。なんだか悔しいです。


さてうちの母ですけれど、おかげさまでとっても経過はいいみたいです。本人はやっぱり心配事が絶えないみたいですけれど、それは仕方のないことですよね。もし私が脳溢血を起こしたら、やっぱり毎日そっとそっと暮らすだろうし、再出血のことを考えない日はないと思いますから。だから一生懸命「大丈夫よ」と言ってあげようと思います。私だったらまわりのみんなが「大丈夫よ」と何度も言ってくれたら「そうかな?」という気分になるから。母が私みたいに単純だといいんですけれど。
昨日、この日記に何度か登場したShawnというちょっといわくつきのアメリカ人と日本人のハーフの男の子からメールがきました。福井県の英語学校の仕事が決まったそうで、今週の木曜日に来日だそうです。本人はとってもこの仕事がやりたかったみたいなので、本当にハッピーみたいでした。でも私からみると、苦労するだろうな、というのが正直な感想です。彼は頑張ってはいるんですけれど、日本語はやっぱりちょっと、という程度しかできないし。でも住んでみればきっとどんどん上達すると思いますけどね。これで彼も私達留学生の気持ちが分かるようになるでしょうね。私も彼を応援しようと思います。
最近Palmのことを語っていませんでしたが、かなり活用しています。スケジュール管理が必要だと思ってらっしゃる方にはかなりお勧めですよ。結構遊べるし。遊べるというのは、最近Album to goというソフトをPalmにインストールしたんですけれど、白黒ながらもかなりくっきりした写真をPalm上で持ち歩けるようになります。今は家族の写真と、自分のといとこ(もちろんあやちゃん)の写真を入れています。まだ誰にも見せていないけれど、アメリカでは写真を見せる、という場面が意外にあるのでそういうときに活用したいと思っています。Album to go、興味がある方はメールくださいね。URLなどお知らせします。
今日、朝日新聞をasahi.comで読んでいて知ったんですけど、郵便局が2000年2月からやるサービス、いいですね!!!知らない方は少ないかもしれないんですが、一応説明すると、Web上などで送ったメールを郵便局がプリントアウトしてくれて、実際に封筒にいれて郵送してくれるらしいんです。費用は白黒で100円くらいで、クレジットカード決済とのことです。これは便利ですよ!私も御無沙汰しているみなさんに手紙を送る(しかも安く早く)ことができます。きっとめちゃめちゃ利用すると思います。サービスが始まったらレポートしますのでお楽しみに。
今日はそんなところですね。Scholarshipのお礼状は書き終わりました。なんだかペーパーより大変でした。成績の一覧表づくりもなんとか終わりました。あとは気合いをいれて、大きなペーパーに立ち向かいたいと思います。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *