土曜日です。プロダクティブな毎日を過ごしています。今日は実はAさんがあのGREを試しに受けるというので朝から早起きして一緒に行く事にしました。Aさんの卒業はちょうど1年後なのですが、今から準備して院に行く用意をしたいとのこと。私とは大違いに用意周到な人です。
そして私はなにをしたかというと、バイト先のコンピュータールームでもちろんペーパーを仕上げていたのでした。お陰で15枚書き終えました!でもこのペーパーの恐ろしいところはアペンディックス。自分で選んだトピック(私はアルコール性肝炎)の患者を想定してその検査結果などから栄養相談などなどのいろんな書類を作って出さないといけないんですねー。これがチャートを入れてさらにあと10枚くらいは占めます。そしてリファレンスを今日プリントアウトしてみたら3枚になったので、合計28枚の重たいペーパーになる予定。これがたったの100点しかないなんてちょっと悲しいですね。
ところで低い満点点数といえば、先日受けたクイズ(糖尿病患者の栄養指導)の結果が返ってきたんですが、あんっなに大変だったのに満点が30点でした。なんということでしょう。私はあんまりよくなかった(Pinto Beansという豆の質問があったんですが、その豆はどんな豆なのか今だに分からないんですけど。もしかしたら見た事はあるのかもしれませんが、どれだか分からない。豆類って、アメリカの栄養学上ではかなり複雑な分類になっていて、Baked Beansだったら炭水化物、Mexican Beansだったら肉類、Italian Beansだったら炭水化物と野菜類、Soy Beans、つまり大豆だったら野菜類、などなどとかなり詳しく覚えなくてはいけないんですね。そしてクイズには”pinto beans”と書いてあるし。だんだんハラがたってきますよね。まあ、知らない私がわるいんでしょうけれど)のですが、80%以下だった人は再試験を受けろと言われていたのですが何とか受けずに済んだみたいです。でも30点が満点だから、3点で10%でしょう?6点引かれたらもうピンチということになりますねえ。しかも、先生ったらひとつ間違える毎に3点も引いていらっしゃるから、3問間違えたら終わりというわけ。どういうことなんでしょうか。本当に。
そうそう、ペーパーの話。それを何とかまとめあげて時計を見たらもう12時でした。私ったら4時間半も没頭していたんですね。そして Aさんも試験が終わって帰ってきて「疲れたー」と言っていました。そう、GREって疲れるんですよー。とにかく。そして私のとなりに座ってメールチェックを始めたんですが、彼らしくない叫び声をあげたので何かと思って聞くと、なんと学部の秘書の人からメールが来ていて、スカラーシップ(奨学金)貰えることを知らされたみたいなんです。スゴい人です。総額900ドル。ということは10万円以上ですねえ。月曜日に受賞式があるのでスピーチしなくっちゃ、と緊張していました。うらやましいけど、「スゴイ!」というのが本音です。Aの学部で一番多額にもらえるのが1900ドルで、その次がAさんがもらった900ドルらしいですから、もしかして学部で2位なのかも。エライですよねぇ。Aさんおめでとう。
そのあとSwilly’sまでランチにいきました。今日はマフィンスペシャルとコーヒー。パスタサラダがあっさりしていてスープもヤムイモの入ったチャウダースープでおいしかったです。そのあとスターバックスでぼんやりして帰ってきました。これからその想定した患者の栄養分析と指導のペーパーを仕上げないと。それではまた。