アメリカ横断記9日目:トロント(カナダ)のモールにて

今日は本当はナイアガラをカナダ側からたっぷり見ようということになっていたのですが、昨日たくさん時間があってもうナイアガラも十分みたということで、朝早くおきてトロントに直接向かうことにしました。モーテルのロビーで結構しっかりした朝食が用意されていたので喜んでマフィンとコーンフレークスとフレンチトーストをいただいてから出発。バッファローにある橋を2ドルはらって超えるとカナダとの国境。昨日よりはちょっとたくさん質問されつつカナダに入りました。それからしばらくは元気にしゃべっていたのですが、正直いって後は覚えていません。そうです。スリーピングマシンと化してしまったのでした。


気がついたのはもう都会が見えてきたところで、そこはもうトロントでした。カナダ最大の都市トロント。(後日談:ごめんなさい、最大の都市はトロントではなくモントリオールであることが分かりました。以下ちょっと無視してくださいませ)でもここで私はちょっとした疑問があるのですが、何を根拠に最大、というのでしょうか?人口かしら?産業?商業?土地のサイズ?密集度?うーん。ということで、私の目にはバンクーバーの方が大きく見えたのですけれど。まあ、ぱっと見ですからね。そうそう、ぱっと見だったら、東京と福岡だったら福岡の方が大都市に見えるヒトもいるかもしれませんものね。東京は昔から都会だから古いビルと新しいビルとが入り交じっていて雑然と見えるかもしれないけれど、福岡の天神にいったらきっと、行ったことないヒトは驚きますよ。ほとんど全てのビルが近代的すぎて。最近発展した、という部分が大きいでしょうからね。ということで、バンクーバーは西側なので発展も東よりは後だろう、とそういうことかもしれません。
今日は日曜日なので、街が動き出すまで時間がしばらくあって、私達は日曜日は終日6ドルというパーキングに車をとめてそれからイートンズのモールへ。フードコートがあいていたのでそこでフレッシュジュースを飲んだり、デニッシュやアップルパイを食べたりしてお昼を待ちました。そう、この街は日曜日は12時に動き出すのです。でも外は観光客がたくさんで、スペイン語やアラビック、チャイニーズやもちろん日本語も氾濫していましたね。あれ、氾濫という言葉はよくないかしら。でもたくさんの観光客。私も嬉しくなってその一員と化してきました。一番上の写真はそのジュースなどを飲んだところ。遠くからとったからあんまりキレイに写ってないですけれどね。
それからちょっとお買い物をしました。シカゴで見てからずっと欲しかったインフラッタブルなカウチとクッション。右の透明のモノがそれです。これだったら日本にだって持ってかえれるね!と買いました。カナダはドルは弱いけれど物価も税金も高くてちょっとびっくりしましたね。うーん、実はアメリカで買い物をした方が安いかもしれません。それからずっとウィンドウショッピング。コーヒーを飲んだりゆっくり街をみてまわりました。買い物は観光とはちょっと違うので今日はあんまり日記に書くことはありませんね。午後になって隣町のインにチェックインしました。明日はこの旅行一番の早起きをしなくてはいけません。おやすみなさいませ。

飲食費 観光費 ガス代 お土産 モーテル代
Branch at the mall CA$8.40
Coffee CA$4.50
Arby’s CA$13.06
Bridge Toll Fee $1.50
Parking CA$8.40
Esso CA$14.00 Air Chair & Cushion CA$93.70+43.00 Day’s Inn CA$76.06
チップ CA$1.00
本日の出費:今日のはホントに面倒ですね。えっとUS$を$20.00だけカナダドルにしたのと、ブリッジので$21.50というのがUSドルトータル。あとはカードで93.70+43.00+76.06=212.76がカナダドルトータル。面倒なのであとは計算しない。もうワケが分からない。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *